サイオウケンキュウノシテキテンカイ

斎王研究の史的展開

伊勢斎宮と賀茂斎院の世界
所京子 著
ISBN 978-4-585-22163-0 Cコード 1021
刊行年月 2017年1月 判型・製本 A5判・上製 272 頁
キーワード 日本史,平安,中世

定価:3,960円
(本体 3,600円) ポイント:108pt

数量 :
remove add
書籍の詳細
天皇の命を承り、伊勢と賀茂に「御杖代(みつえしろ)」として奉仕した斎王の世界を解明する―

天照大御神・賀茂皇大神に仕えるため、伊勢の斎宮・賀茂の斎院に赴いた未婚の内親王・女王は「斎王(いつきのひめみこ)」と呼ばれる。
古代から中世まで数百年にわたる歴代の斎王たちの数奇な生涯を辿り、そこで花開いた文雅の世界を歴史の記録と和歌・物語から解き明かす。

 

 

目次
一 伊勢斎王は「神の朝廷の御杖代」
二 伊勢斎王の井上内親王
三 漢詩にみる賀茂斎王有智子内親王
四 和歌にみる伊勢斎王の世界
五 「斎宮女御」徽子女王の前半生
六 徽子女王をめぐる人々
七 篤信の「大斎院」選子内親王
八 退下後の斎王たち
九 王朝びとの「辛崎の祓」考
十 「橘の小島の崎」の再検討
十一 斎宮善子内親王と母女御藤原道子
十二 斎王の登場する散逸物語
あとがき
プロフィール

所京子(ところ・きょうこ)
京都女子大学大学院文学研究科修士課程(史学専攻)修了。岐阜聖徳学園大学名誉教授(非常勤講師)。博士(文学、愛知学院大学、平成4年)。
著書に『斎王和歌文学の史的研究』(国書刊行会、平成元年3月)、『斎王の歴史と文学』(国書刊行会、平成12年3月)、『平安朝「所・後院・俗別当」の研究』(勉誠出版、平成16年4月)、『ゆづりは』(総合出版社「歴研」平成28年6月)、校訂に『新訂 女官通解』(浅井虎夫著、講談社学術文庫、昭和60年2月)がある。

書評・関連書等

「週刊文春」(2017年5月18日)の「私の読書日記」にて、本書の紹介文が掲載されました。(評者:酒井順子(エッセイスト))

関連商品

この商品をお求めのお客様はこんな商品もお求めです。

おすすめ

  [詳細]
深掘り!紫式部と源氏物語

深掘り!紫式部と源氏物語

中野幸一 著
定価:2,640円
(本体 2,400円)
デジタルアーカイブの新展開

デジタルアーカイブの新展開

時実象一 著
定価:2,310円
(本体 2,100円)
100人の作家で知る ラテンアメリカ文学ガイドブック

100人の作家で知る ラテンアメリカ文学ガイドブック

寺尾隆吉 著
定価:3,080円
(本体 2,800円)
ひらかれる公共資料

ひらかれる公共資料

福島幸宏 責任編集
定価:3,520円
(本体 3,200円)
ショッピングカート