シンダイガクジュツトゲンゴガク

清代学術と言語学

古音学の思想と系譜
木下鉄矢 著/池田秀三 序/川原秀城 後記
ISBN 978-4-585-21035-1 Cコード 3010
刊行年月 2016年5月 判型・製本 A5判・上製 280 頁
キーワード 思想,言語,中国

定価:7,700円
(本体 7,000円) ポイント:210pt

 品切 
書籍の詳細
いかにして正しく古典を読むか―

古来、中国ではその思想の根幹たる経書テキストを考究する動きが盛んであった。
漢代以来、各時代状況において様々な学問思潮が消長するなか、清代にいたり、経書テキストを歴史的対象として考証せんとする動きが生まれてきた。
古典を実証的に解明するためには、そこに記された文字、それが示す言葉、その発音と意味との関係性を明らかにせねばならない。
古代における音韻体系の把握から経書テクストの読みの刷新を目指した、戴震・段玉裁・王念孫らによる「古音学」の歴史と方法を精緻に論じる画期的成果。

 

 

目次
序  京都大学名誉教授 池田秀三

第1部
1 清朝考証学と『論語』
2 官僚の腐敗と内乱―乾・嘉期の清朝―
3 古音学の歴史―学的認識の形成及び深化の過程―
4 戴震と皖派の学術

第2部
5 戴震の音学―その対象と認識―
6 段玉裁の思考様式
7 段玉裁をめぐって―其の言語観を中心に―
8 段玉裁をめぐって(2)―其の経学の組み立てを中心に―

補 編
9 『正蒙』太和篇の一条について
10 張載の思想について―「大」と「聖」―

附録
年譜
業績一覧

後記  東京大学名誉教授 川原秀城
プロフィール

木下鉄矢(きのした・てつや)
1950年10月21日-2013年9月22日。
中国思想史家。朱子学ならびに清代学術を中心に研究。岡山大学教授・地球環境学研究所教授を歴任。
著書に、『朱子学』(講談社選書メチエ、2013年)、『朱子―“はたらき”と“つとめ”の哲学』(岩波書店、2009年)、『「清朝考証学」とその時代―清代の思想』(創文社、1996年)などがある。

関連商品

この商品をお求めのお客様はこんな商品もお求めです。

おすすめ

  [詳細]
古文書への招待

古文書への招待

日本古文書学会 編
定価:3,300円
(本体 3,000円)
江戸時代の貸本屋

江戸時代の貸本屋

長友千代治 著
定価:5,500円
(本体 5,000円)
本 かたちと文化

本 かたちと文化

大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国文学研究資料館 編
定価:3,080円
(本体 2,800円)
江戸時代前期出版年表〔万治元年~貞享五年〕

江戸時代前期出版年表〔万治元年~貞享五年〕

岡 雅彦 編
定価:35,200円
(本体 32,000円)
ショッピングカート