東洋文学
中国モダニズム文学の世界
一九二〇、三〇年代上海のリアリティ
城山拓也 著
刊行年月:2014年10月
ISBN:978-4-585-29079-7
穆時英、張資平、劉吶鴎、戴望舒、郭建英…。
1920~30年代のモダニズム作家が紡いだ「小さな物語」から、新しい文学の可能性を探る
1920~30年代のモダニズム作家が紡いだ「小さな物語」から、新しい文学の可能性を探る
定価:7,150円
(本体 6,500円)武将で読む 三国志演義読本
後藤裕也・小林瑞恵・高橋康浩・中川諭 著/中塚翠涛 題字
刊行年月:2014年10月
ISBN:978-4-585-29078-0
史実とは異なる、名将たちが躍動する物語!
定価:2,970円
(本体 2,700円)国宝 史記 夏本紀 秦本紀
公益財団法人 東洋文庫 監修/石塚晴通・小助川貞次 解題
刊行年月:2014年9月
ISBN:978-4-585-28201-3
世界に誇る白眉の書物を原寸原色で初公開
定価:27,500円
(本体 25,000円)莫言傑作中短編集 疫病神
莫言 著/立松昇一 訳
刊行年月:2014年7月
ISBN:978-4-585-29072-8
ノーベル文学賞作家が描く、中国の農村を舞台とした奇想あふれる物語たち
定価:3,080円
(本体 2,800円)植民地期における日本語朝鮮説話集の研究
帝国日本の「学知」と朝鮮民俗学
金廣植 著
刊行年月:2014年3月
ISBN:978-4-585-23023-6
植民地期における朝鮮説話研究とその活用の実像に迫る
定価:13,200円
(本体 12,000円)チベット文学の現在 ティメー・クンデンを探して
ペマ・ツェテン 著/チベット文学研究会 編/星泉・大川謙作 訳
刊行年月:2013年12月
ISBN:978-4-585-29063-6
ジャムヤンは映画監督である。
彼はある映画を撮るため、カメラマンたちと一緒に役者を探していた―
彼はある映画を撮るため、カメラマンたちと一緒に役者を探していた―
定価:3,300円
(本体 3,000円)辺境から訪れる愛の物語 沈従文小説選
沈従文 著/小島久代 訳
刊行年月:2013年12月
ISBN:978-4-585-29059-9
透き通った視線で男女の普遍を描き、辺境の物語を紡いだ文豪の傑作集
定価:3,080円
(本体 2,800円)