人文

日明関係史研究入門

アジアのなかの遣明船
村井章介 編集代表/橋本雄・伊藤幸司・須田牧子・関周一 編
刊行年月:2015年10月
ISBN:978-4-585-22126-5
異文化接触への視点がひらく豊饒な歴史世界
定価:4,180円
(本体 3,800円)

チンギス・カンとその時代

白石典之 編
刊行年月:2015年9月
ISBN:978-4-585-22127-2
定価:4,180円
(本体 3,800円)

松陰から妹達への遺訓

所功 編著
刊行年月:2015年9月
ISBN:978-4-585-22124-1
定価:1,100円
(本体 1,000円)

真贋論争「金印」「多賀城碑」

揺れる古代史像、動かぬ真実は?
安本美典 著
刊行年月:2015年9月
ISBN:978-4-585-22556-0
定価:3,080円
(本体 2,800円)

決定版 広島原爆写真集 The Collection of Hiroshima Atomic bomb Photographs

「反核・写真運動」 監修/小松健一・新藤健一 編
刊行年月:2015年8月
ISBN:978-4-585-27023-2
70年前、8月6日8時15分、広島―
定価:2,750円
(本体 2,500円)

決定版 長崎原爆写真集 The Collection of Nagasaki Atomic bomb Photographs

「反核・写真運動」 監修/小松健一・新藤健一 編
刊行年月:2015年8月
ISBN:978-4-585-27024-9
70年前、8月9日11時2分、長崎―
定価:2,750円
(本体 2,500円)

遊びの語源と博物誌

小林祥次郎 著
刊行年月:2015年8月
ISBN:978-4-585-28021-7
遊びをせんとや生まれけむ
定価:1,980円
(本体 1,800円)

書物学 第5巻 洋古書の愉悦

編集部 編
刊行年月:2015年7月
ISBN:978-4-585-20705-4
なぜこんなにも洋古書に惹かれるのか?
定価:1,650円
(本体 1,500円)

完訳 楊家将演義 上巻

岡崎由美・松浦智子 訳
刊行年月:2015年6月
ISBN:978-4-585-29101-5
定価:2,970円
(本体 2,700円)

完訳 楊家将演義 下巻

岡崎由美・松浦智子 訳
刊行年月:2015年6月
ISBN:978-4-585-29102-2
定価:2,970円
(本体 2,700円)

日本武術・武道大事典

加来耕三 編
刊行年月:2015年6月
ISBN:978-4-585-20032-1
古流剣術・柔術から近現代の武道まで、諸流派と関連人物を網羅的に集成した大事典、ついに刊行
定価:10,780円
(本体 9,800円)

楊家将演義 読本

岡崎由美・松浦智子 編
刊行年月:2015年6月
ISBN:978-4-585-29103-9
定価:2,640円
(本体 2,400円)

おすすめ商品

おすすめ

  [詳細]
マハーバーラタ入門

マハーバーラタ入門

沖田瑞穂 著
定価:1,980円
(本体 1,800円)
世界の絵本・作家 総覧

世界の絵本・作家 総覧

O.L.V.(おおぶ文化交流の杜図書館ボランティアグループ)・おおぶ文化交流の杜図書館 編
定価:22,000円
(本体 20,000円)
古文書修復講座

古文書修復講座

神奈川大学日本常民文化研究所 監修/関口博巨 編
定価:4,180円
(本体 3,800円)
武蔵武士を巡る

武蔵武士を巡る

北条氏研究会 編
定価:4,180円
(本体 3,800円)
ショッピングカート