search
close
search
settings
マイページ
ログイン
shopping_basket
ショッピングカート
0
アイテム -
0円
カートは空です。
ホーム
ジャンル
新刊書籍
近刊書籍
一般書
>文芸
>人文
>入門書
研究書
>言語
>日本語
>外国語
>文学
>日本古典文学
>日本近現代文学
>東洋文学
>欧米文学
>歴史
>考古
>日本史(前近代)
>日本史(近現代)
>東洋史
>世界史
>哲学・宗教・民俗
>社会科学
>自然科学
>美術・音楽・芸能
>図書館学
>辞・事典
アジア遊学
シリーズ
>わかる!図書館情報学シリーズ
>デジタルアーカイブ・ベーシックス
>ライブラリー 学校図書館学
>ライブラリーぶっくす
>古文書研究
>平川祐弘決定版著作集
>東洋文庫善本叢書
>東洋文庫善本叢書 第二期 欧文貴重書
>正訳 源氏物語 本文対照
>現代ドイツへの視座―歴史学的アプローチ
>鉄幹晶子全集
>白居易研究年報
>ネットワーク時代の図書館情報学
>書物学
>国文学研究資料館影印叢書
>オンデマンド版
在庫なし
お知らせ
ご利用案内
お問合せ
会社案内
0
マイページ
ログイン
close
閉じる
マイページ
ログイン
ホーム
ジャンル
新刊書籍
近刊書籍
一般書
>文芸
>人文
>入門書
研究書
>言語
>日本語
>外国語
>文学
>日本古典文学
>日本近現代文学
>東洋文学
>欧米文学
>歴史
>考古
>日本史(前近代)
>日本史(近現代)
>東洋史
>世界史
>哲学・宗教・民俗
>社会科学
>自然科学
>美術・音楽・芸能
>図書館学
>辞・事典
アジア遊学
シリーズ
>わかる!図書館情報学シリーズ
>デジタルアーカイブ・ベーシックス
>ライブラリー 学校図書館学
>ライブラリーぶっくす
>古文書研究
>平川祐弘決定版著作集
>東洋文庫善本叢書
>東洋文庫善本叢書 第二期 欧文貴重書
>正訳 源氏物語 本文対照
>現代ドイツへの視座―歴史学的アプローチ
>鉄幹晶子全集
>白居易研究年報
>ネットワーク時代の図書館情報学
>書物学
>国文学研究資料館影印叢書
>オンデマンド版
在庫なし
お知らせ
ご利用案内
お問合せ
会社案内
お問合せ
03-5215-9021
すべてのジャンル
baseline_sort
新刊書籍
近刊書籍
一般書
>文芸
>人文
>入門書
研究書
>言語
>日本語
>外国語
>文学
>日本古典文学
>日本近現代文学
>東洋文学
>欧米文学
>歴史
>考古
>日本史(前近代)
>日本史(近現代)
>東洋史
>世界史
>哲学・宗教・民俗
>社会科学
>自然科学
>美術・音楽・芸能
>図書館学
>辞・事典
アジア遊学
シリーズ
>わかる!図書館情報学シリーズ
>デジタルアーカイブ・ベーシックス
>ライブラリー 学校図書館学
>ライブラリーぶっくす
>古文書研究
>平川祐弘決定版著作集
>東洋文庫善本叢書
>東洋文庫善本叢書 第二期 欧文貴重書
>正訳 源氏物語 本文対照
>現代ドイツへの視座―歴史学的アプローチ
>鉄幹晶子全集
>白居易研究年報
>ネットワーク時代の図書館情報学
>書物学
>国文学研究資料館影印叢書
>オンデマンド版
在庫なし
search
shopping_basket
ショッピングカート
0
アイテム -
0円
カートは空です。
メニュー
search
close
search
ホーム
シリーズ
ネットワーク時代の図書館情報学
古代製紙の歴史と技術
コダイセイシノレキシトギジュツ
古代製紙の歴史と技術
ダード・ハンター 著/久米康生 訳 (和紙文化研究会代表)
ISBN
978-4-585-03246-5
Cコード
3020
刊行年月
2009年8月
判型・製本
A5判・上製 350 頁
キーワード
定価:
5,500円
(本体 5,000円)
ポイント:150pt
数量 :
remove
add
shopping_cart
カートに追加
書籍の詳細
長年にわたる周到なフィールドワークをもとに、東洋・西洋の製紙事情を比較しながらその歴史と技術を豊富な図版をまじえて詳述。世界の製紙技術と歴史研究の基本文献として知られる名著。
目次
Ⅰ 紙以前の古代の書写材料
Ⅱ 蔡倫と紙の発明―書法の紙に対する影響と紙の印刷に対する影響―
Ⅲ 称徳天皇と百万塔陀羅尼―世界で最初に紙に印刷したもの―
Ⅳ 手漉きの漉き具―2000年の紙史を支えた紙漉き工人に不可欠の道具―
Ⅴ 紙料の調製―古代中国初期の臼と杵からヨーロッパのホーレンダーへ―
Ⅵ 古代の製紙工程と技法
Ⅶ 宗教儀式用の紙―宗教儀式に使う紙と西洋では知られていない目的の東洋の紙の用途―
Ⅷ 印刷初期の欧米の紙と製紙法
Ⅸ 古代の透かし文様―ヨーロッパの神秘的な記号の6世紀半―
Ⅹ 近代の透かし文様―19世紀の透かしの芸術的技術的な発展―
ⅩⅠ 製紙の原料―18世紀の印刷術発展にともなって西洋の製紙家は新しい植物繊維を研究―
ⅩⅡ 抄紙機とその発明者、ロベール―抄紙機が印刷を大改革した―
ⅩⅢ 印刷が製紙を改革、新原料探求が本格化
ⅩⅣ 手漉き紙と機械すき紙―伝統技法の紙の用途は限定され、抄紙機は生活を全面的に変えた―
ⅩⅤ 製紙、紙とその用途の年表
参照文献注記
参考文献一覧
この商品をお求めのお客様はこんな商品もお求めです。
visibility
クイックビュー
書物学 第11巻 語りかける洋古書
編集部 編
定価:
1,650円
(本体 1,500円)
shopping_cart
カートに追加
visibility
クイックビュー
英国の出版文化史
清水一嘉 著
定価:
4,180円
(本体 3,800円)
shopping_cart
カートに追加
visibility
クイックビュー
パリ・ノートル=ダム大聖堂の伝統と再生
坂野正則 編
定価:
8,800円
(本体 8,000円)
shopping_cart
カートに追加
visibility
クイックビュー
書物に魅せられた奇人たち
髙宮利行 著
定価:
4,180円
(本体 3,800円)
shopping_cart
カートに追加
visibility
クイックビュー
文化財としてのガラス乾板
久留島典子・高橋則英・山家浩樹 編
定価:
4,180円
(本体 3,800円)
shopping_cart
カートに追加
visibility
クイックビュー
紙の日本史
池田寿 著
定価:
2,640円
(本体 2,400円)
shopping_cart
カートに追加
書名・著者名検索
>> 詳細検索
Tweets by benseyzaiko
おすすめ
[詳細]
日本近世史入門
上野大輔・清水光明・三ツ松誠・吉村雅美 編
定価:
4,180円
(本体 3,800円)
重要文化財 東福寺五百羅漢図 修理と研究
石川登志雄 編
定価:
24,200円
(本体 22,000円)
彰義隊士の手紙
大藏八郞 著
定価:
22,000円
(本体 20,000円)
増補改訂版 図像学入門
山本陽子 著
定価:
2,640円
(本体 2,400円)
お知らせ
公費での購入について
個人情報保護方針
ご利用規約
お問い合わせ
サイトマップ
割引クーポン
メルマガ登録
Navigation
ホーム
ジャンル
新刊書籍
近刊書籍
一般書
>文芸
>人文
>入門書
研究書
>言語
>日本語
>外国語
>文学
>日本古典文学
>日本近現代文学
>東洋文学
>欧米文学
>歴史
>考古
>日本史(前近代)
>日本史(近現代)
>東洋史
>世界史
>哲学・宗教・民俗
>社会科学
>自然科学
>美術・音楽・芸能
>図書館学
>辞・事典
アジア遊学
シリーズ
>わかる!図書館情報学シリーズ
>デジタルアーカイブ・ベーシックス
>ライブラリー 学校図書館学
>ライブラリーぶっくす
>古文書研究
>平川祐弘決定版著作集
>東洋文庫善本叢書
>東洋文庫善本叢書 第二期 欧文貴重書
>正訳 源氏物語 本文対照
>現代ドイツへの視座―歴史学的アプローチ
>鉄幹晶子全集
>白居易研究年報
>ネットワーク時代の図書館情報学
>書物学
>国文学研究資料館影印叢書
>オンデマンド版
在庫なし
お知らせ
ご利用案内
ご注文方法
お支払い方法
公費での購入について
会社案内
メルマガ登録
ご利用規約
お問合せ
会社案内
ショッピングカート
カートの中身
[詳細]
shopping_basket
ショッピングカート
0
アイテム -
0円
カートは空です。