search
close
search
settings
マイページ
ログイン
shopping_basket
ショッピングカート
0
アイテム -
0円
カートは空です。
ホーム
ジャンル
新刊書籍
近刊書籍
一般書
>文芸
>人文
>入門書
研究書
>言語
>日本語
>外国語
>文学
>日本古典文学
>日本近現代文学
>東洋文学
>欧米文学
>歴史
>考古
>日本史(前近代)
>日本史(近現代)
>東洋史
>世界史
>哲学・宗教・民俗
>社会科学
>自然科学
>美術・音楽・芸能
>図書館学
>辞・事典
アジア遊学
シリーズ
>デジタルアーカイブ・ベーシックス
>ライブラリー 学校図書館学
>ライブラリーぶっくす
>古文書研究
>杜甫研究年報
>書物学
>オンデマンド版
在庫なし
お知らせ
ご利用案内
お問合せ
会社案内
0
マイページ
ログイン
close
閉じる
マイページ
ログイン
ホーム
ジャンル
新刊書籍
近刊書籍
一般書
>文芸
>人文
>入門書
研究書
>言語
>日本語
>外国語
>文学
>日本古典文学
>日本近現代文学
>東洋文学
>欧米文学
>歴史
>考古
>日本史(前近代)
>日本史(近現代)
>東洋史
>世界史
>哲学・宗教・民俗
>社会科学
>自然科学
>美術・音楽・芸能
>図書館学
>辞・事典
アジア遊学
シリーズ
>デジタルアーカイブ・ベーシックス
>ライブラリー 学校図書館学
>ライブラリーぶっくす
>古文書研究
>杜甫研究年報
>書物学
>オンデマンド版
在庫なし
お知らせ
ご利用案内
お問合せ
会社案内
お問合せ
03-5215-9021
すべてのジャンル
baseline_sort
新刊書籍
近刊書籍
一般書
>文芸
>人文
>入門書
研究書
>言語
>日本語
>外国語
>文学
>日本古典文学
>日本近現代文学
>東洋文学
>欧米文学
>歴史
>考古
>日本史(前近代)
>日本史(近現代)
>東洋史
>世界史
>哲学・宗教・民俗
>社会科学
>自然科学
>美術・音楽・芸能
>図書館学
>辞・事典
アジア遊学
シリーズ
>デジタルアーカイブ・ベーシックス
>ライブラリー 学校図書館学
>ライブラリーぶっくす
>古文書研究
>杜甫研究年報
>書物学
>オンデマンド版
在庫なし
search
shopping_basket
ショッピングカート
0
アイテム -
0円
カートは空です。
メニュー
search
close
search
ホーム
シリーズ
古文書研究
古文書研究 第96号
商品13/15
前へ
商品リストに戻る
次へ
コモンジョケンキュウ ダイキュウジュウロクゴウ
古文書研究 第96号
日本古文書学会 編
ISBN
978-4-585-32406-5
Cコード
3321
刊行年月
2023年12月
判型・製本
B5判・並製 162 頁
キーワード
日本史
定価:
4,180円
(本体 3,800円)
ポイント:114pt
数量 :
remove
add
shopping_cart
カートに追加
書籍の詳細
歴史学をはじめ、諸分野における研究の基盤をなす古文書学。その最前線を伝える学術雑誌。
目次
カラー口絵
論文
平安貴族社会の儀礼・政務と〈メディア〉―仁王会立紙の「発見」 黒羽亮太
中世後期における荘園領主支配と「未進」―播磨国矢野荘・山城国上久世荘の事例から 福丸恭昂
戦国期毛利氏の九州進出と国衆の動向 佐藤凌成
近世前期における熊本藩の真宗統制 林晃弘
研究ノート
『大明別幅并両国勘合』(妙智院蔵)所収の日朝関係文書―年紀不詳の別幅四通 橋本雄
出雲尼子氏の守護職補任をめぐって 今岡典和
古文書めぐり
倉敷市総務課歴史資料整備室の収蔵文書について 山本太郎
地域と古文書
下田市須崎区有文書調査―漁業権・財産区と古文書 塚本明
研究余滴
『日本後紀』弘仁三年十一月戊辰条の受領之官について 中村憲司
書評と紹介
荊木美行編『粕谷興紀日本書紀論集』 笹川尚紀
関根淳著『日本古代史書研究』 渡部敦寛
新井浩文・伊藤一美・井上聡校訂『安保文書』(史料纂集 古文書編52) 植田真平
川岡勉編『中世後期の守護と文書システム』 山田徹
吉田政博著『戦国期東国の宗教と社会』 小池勝也
牧原成征著『日本近世の秩序形成』 長﨑健吾
尚友倶楽部・季武嘉也・櫻井良樹編『財部彪日記〈海軍大臣時代〉』 木村聡
彙報
口絵解説
木下家定書状 二幅 跡部信
英文レジュメ
関連商品
visibility
クイックビュー
古文書研究 第95号
日本古文書学会 編
定価:
4,180円
(本体 3,800円)
shopping_cart
カートに追加
visibility
クイックビュー
古文書研究 第94号
日本古文書学会 編
定価:
4,180円
(本体 3,800円)
shopping_cart
カートに追加
visibility
クイックビュー
古文書への招待
日本古文書学会 編
定価:
3,300円
(本体 3,000円)
shopping_cart
カートに追加
書名・著者名検索
>> 詳細検索
Tweets by benseyzaiko
おすすめ
[詳細]
ラテンアメリカ文学の出版文化史
寺尾隆吉 編著
定価:
6,050円
(本体 5,500円)
日本人にとって教養とはなにか
鈴木健一 著
定価:
3,850円
(本体 3,500円)
織田信長文書の世界
公益財団法人永青文庫・熊本大学 永青文庫研究センター 編
定価:
3,080円
(本体 2,800円)
本 かたちと文化
大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国文学研究資料館 編
定価:
3,080円
(本体 2,800円)
お知らせ
公費での購入について
個人情報保護方針
ご利用規約
お問い合わせ
サイトマップ
割引クーポン
メルマガ登録
Navigation
ホーム
ジャンル
新刊書籍
近刊書籍
一般書
>文芸
>人文
>入門書
研究書
>言語
>日本語
>外国語
>文学
>日本古典文学
>日本近現代文学
>東洋文学
>欧米文学
>歴史
>考古
>日本史(前近代)
>日本史(近現代)
>東洋史
>世界史
>哲学・宗教・民俗
>社会科学
>自然科学
>美術・音楽・芸能
>図書館学
>辞・事典
アジア遊学
シリーズ
>デジタルアーカイブ・ベーシックス
>ライブラリー 学校図書館学
>ライブラリーぶっくす
>古文書研究
>杜甫研究年報
>書物学
>オンデマンド版
在庫なし
お知らせ
ご利用案内
ご注文方法
お支払い方法
公費での購入について
会社案内
メルマガ登録
ご利用規約
お問合せ
会社案内
ショッピングカート
カートの中身
[詳細]
shopping_basket
ショッピングカート
0
アイテム -
0円
カートは空です。