ニホンテイエンガクノゲンリュウサクテイキニオケルニホンケンキュウ

日本庭園学の源流『作庭記』における日本語研究

影印対照翻刻・現代語訳・語の注解
萩原義雄 著
ISBN 978-4-585-22014-5 Cコード 1021
刊行年月 2011年4月 判型・製本 B5判・上製 250 頁
キーワード 平安,鎌倉,日本語,文化史

定価:13,200円
(本体 12,000円) ポイント:360pt

 品切 
書籍の詳細
造園学・日本語学研究者待望の必読書

『作庭記』は、平安時代の寝殿作庭園に関する意匠・技法を理論的に論じた日本最古の庭園書である。当代の禁忌に関する記載も豊富で、日本の歴史や文化を知るための恰好の史料でもある。また、和漢混淆文による本文は、当時の辞書に記載のみられない特殊な用語含め豊富な語彙数をもち、日本言語文化研究においても欠かせない資料である。
本書は、谷村家所蔵『作庭記』上巻・下巻二軸(昭和十三年貴重図書複製会の影印複製本)の本文を影印し、それに見合う翻刻と詳細な現代語訳・注釈を付したものである。本文の表記・仮名遣い・語彙の詳細な分析を行った論考も収録。

 

 

目次
巻頭言―『作庭記』の重要性
 東北大学名誉教授 田中英道
はじめに 萩原義雄

『作庭記』影印・翻刻・訳註
 上巻/下巻 現代語訳・語注釈

研究編
 『作庭記』について 
 『作庭記』の語彙について
  ―古辞書三卷本『色葉字類抄』所載語を対象に
 Sakuteiki―Ancient Inspiration for Contemporary
  Landscape Architects Arie Kutz

『作庭記』本文自立語索引 

関連商品

この商品をお求めのお客様はこんな商品もお求めです。

おすすめ

  [詳細]
本 かたちと文化

本 かたちと文化

大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国文学研究資料館 編
定価:3,080円
(本体 2,800円)
訂正新版 図説 書誌学

訂正新版 図説 書誌学

慶應義塾大学附属研究所斯道文庫 編
定価:3,850円
(本体 3,500円)
日本人にとって教養とはなにか

日本人にとって教養とはなにか

鈴木健一 著
定価:3,850円
(本体 3,500円)
織田信長文書の世界

織田信長文書の世界

公益財団法人永青文庫・熊本大学 永青文庫研究センター 編
定価:3,080円
(本体 2,800円)
ショッピングカート