日本語文法研究史を辿るための必読書!
漢文訓読や歌論・連歌論等、日本語に関わる人々の関心事であり続けた「テニヲハ」。
近世後期に入ると、国学者たちはテニヲハの研究を深め、陸続と語学書や活用表が編まれた。
現代とは異なる範囲と尺度を持つその活用表は、語学的な営為の結晶であるとともに歌学・古典学の精髄でもあった。
近世の伝統的なテニヲハ研究を、動詞の活用研究との関係から辿り、近代的文法研究にどのような影響を与えたのかを検討。
国学研究の地平に肉薄し、その射程を読み解く。
附録として未発表資料 黒川真頼『詞の栞』影印・翻刻を掲載。