カートは空です。
日本漢文の粋を集め、平安期の時代思潮や美意識を知る上でも貴重な文献 「本朝文粋」 。その漢文の世界の深遠へと誘う格好の入門書。 第七巻では、慶滋保胤、紀長谷雄による公的な文章、大江匡衡・藤原行成による書状の応酬、そして、源順による書序、大江朝綱の詩序など、全11作品を収載、さらに作者略伝を付した。
後藤昭雄(ごとう・あきお) 1943年、熊本市に生まれる。1970年、九州大学大学院修了。現在、大阪大学名誉教授。 主要著書に、『平安朝漢文学論考』(桜楓社、1981年。補訂版、勉誠出版、2005年)、『本朝文粋』(共校注、新日本古典文学大系、岩波書店、1992年)、『平安朝漢文文献の研究』(吉川弘文館、1993年)、『日本古代漢文学与中国文学』(日本中国学文萃、中華書局、2006年)、『大江匡衡』(人物叢書、吉川弘文館、2006年)、『平安朝漢文学史論考』(勉誠出版、2012年)、『本朝漢詩文資料論』(勉誠出版、2012年)、『平安朝漢詩文の文体と語彙』(勉誠出版、2017年)など。
★書評・紹介★「週刊読書人」(2022年7月22日、6面)「上半期の収穫から」にて紹介されました。 →紹介者:堀川貴司氏