近刊書籍

世界の絵本・作家 総覧

O.L.V.(おおぶ文化交流の杜図書館ボランティアグループ)・おおぶ文化交流の杜図書館 編
刊行年月:2024年6月
ISBN:978-4-585-30013-7
定価:22,000円
(本体 20,000円)

古文書研究 第97号

日本古文書学会 編
刊行年月:2024年6月
ISBN:978-4-585-32407-2
定価:4,180円
(本体 3,800円)

和紙を科学する

製紙技術・繊維分析・文化財修復
大川昭典 著
刊行年月:2024年6月
ISBN:978-4-585-35002-6
定価:4,620円
(本体 4,200円)

戦後出版文化史のなかのカストリ雑誌

石川巧 編集代表/カストリ雑誌編集委員会 編
刊行年月:2024年6月
ISBN:978-4-585-39039-8
戦後の仇花のような出版物、カストリ雑誌
定価:3,080円
(本体 2,800円)

新装版 正訳 紫式部日記 本文対照

中野幸一 訳
刊行年月:2024年6月
ISBN:978-4-585-39041-1
紫式部とはどのような人物だったのか?
定価:2,420円
(本体 2,200円)

秀吉の天下統一

奥羽再仕置
江田郁夫 編
刊行年月:2024年6月
ISBN:978-4-585-32540-6
定説を問い直す
定価:3,520円
(本体 3,200円)

アーカイブズ学入門

大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国文学研究資料館 編
刊行年月:2024年6月
ISBN:978-4-585-30012-0
アーカイブズ学の基礎と理念を学ぶために
定価:3,080円
(本体 2,800円)

広益体 妖怪普及史

伊藤慎吾・氷厘亭氷泉・式水下流・永島大輝・幕張本郷猛・御田鍬・毛利恵太 著
刊行年月:2024年7月
ISBN:978-4-585-32040-1
定価:3,520円
(本体 3,200円)

教育勅語

少年昭和天皇への進講録
杉浦重剛 著/所功 解説
刊行年月:2024年6月
ISBN:978-4-585-32051-7
近代日本の目覚しい発展は、明治天皇の御聖徳によるところが、きわめて大きい。
本書は、その明治大帝が渙発され、みずから率先垂範に努められた「教育勅語」を満十三歳の少年皇太子のために杉浦重剛翁がわかりやすく説いた御進講の記録全文。
定価:1,320円
(本体 1,200円)

おすすめ

  [詳細]
増補改訂版 図像学入門

増補改訂版 図像学入門

山本陽子 著
定価:2,640円
(本体 2,400円)
日本近世史入門

日本近世史入門

上野大輔・清水光明・三ツ松誠・吉村雅美 編
定価:4,180円
(本体 3,800円)
彰義隊士の手紙

彰義隊士の手紙

大藏八郞 著
定価:22,000円
(本体 20,000円)
重要文化財 東福寺五百羅漢図 修理と研究

重要文化財 東福寺五百羅漢図 修理と研究

石川登志雄 編
定価:24,200円
(本体 22,000円)
ショッピングカート