文芸

図説 よりすぐり国立国会図書館

竹取物語から坂本龍馬直筆まで
国立国会図書館 編
刊行年月:2014年10月
ISBN:978-4-585-20029-1
日本最大の図書館が所蔵する約4000万点の蔵書から、115の名品を精選
定価:3,080円
(本体 2,800円)

武将で読む 三国志演義読本

後藤裕也・小林瑞恵・高橋康浩・中川諭 著/中塚翠涛 題字
刊行年月:2014年10月
ISBN:978-4-585-29078-0
史実とは異なる、名将たちが躍動する物語!
定価:2,970円
(本体 2,700円)

書物学 第3巻 書物とエロス

編集部 編
刊行年月:2014年8月
ISBN:978-4-585-20703-0
古今東西の知の宝庫に分け入り、読書の楽しさを満喫する!
定価:1,650円
(本体 1,500円)

本朝文粋抄 三

後藤昭雄 著
刊行年月:2014年7月
ISBN:978-4-585-29221-0
定価:3,080円
(本体 2,800円)

莫言傑作中短編集 疫病神

莫言 著/立松昇一 訳
刊行年月:2014年7月
ISBN:978-4-585-29072-8
ノーベル文学賞作家が描く、中国の農村を舞台とした奇想あふれる物語たち
定価:3,080円
(本体 2,800円)

近代日本語と文語文

今なお息づく美しいことば
三浦勝也 著
刊行年月:2014年6月
ISBN:978-4-585-28014-9
大切なことはいつも「文語」で語られる
定価:2,750円
(本体 2,500円)

金子みすゞ再発見

新しい詩人像を求めて
堀切実・木原豊美 著
刊行年月:2014年6月
ISBN:978-4-585-29504-4
みすゞはどのように成長し、どのようにして詩を紡ぎ出したのか
定価:3,080円
(本体 2,800円)

書物学 第2巻 書物古今東西

編集部 編
刊行年月:2014年5月
ISBN:978-4-585-20702-3
古今東西の知の宝庫に分け入り、読書の楽しさを満喫する!
定価:1,650円
(本体 1,500円)

人名ではない人名録

語源探索
小林祥次郎 著
刊行年月:2014年4月
ISBN:978-4-585-28013-2
ことばから垣間見える日本人のエスプリ
定価:1,980円
(本体 1,800円)

書物学 第1巻 書物学こと始め

編集部 編
刊行年月:2014年3月
ISBN:978-4-585-20701-6
定価:1,650円
(本体 1,500円)

私小説ハンドブック

秋山駿・勝又浩 監修/私小説研究会 編
刊行年月:2014年3月
ISBN:978-4-585-20026-0
定価:3,080円
(本体 2,800円)

チベット文学の現在 ティメー・クンデンを探して

ペマ・ツェテン 著/チベット文学研究会 編/星泉・大川謙作 訳
刊行年月:2013年12月
ISBN:978-4-585-29063-6
ジャムヤンは映画監督である。
彼はある映画を撮るため、カメラマンたちと一緒に役者を探していた―
定価:3,300円
(本体 3,000円)

おすすめ商品

おすすめ

  [詳細]
ラテンアメリカ文学の出版文化史

ラテンアメリカ文学の出版文化史

寺尾隆吉 編著
定価:6,050円
(本体 5,500円)
訂正新版 図説 書誌学

訂正新版 図説 書誌学

慶應義塾大学附属研究所斯道文庫 編
定価:3,850円
(本体 3,500円)
鎌倉幕府の文学論は成立可能か!?

鎌倉幕府の文学論は成立可能か!?

神田龍身 著
定価:4,180円
(本体 3,800円)
日本人にとって教養とはなにか

日本人にとって教養とはなにか

鈴木健一 著
定価:3,850円
(本体 3,500円)
ショッピングカート