文芸

ハーンは何に救われたか

ハーンは何に救われたか

平川祐弘 著
刊行年月:2017年8月
ISBN:978-4-585-29415-3
横浜に上陸したハーンは青い瞳の混血児を見てハッとした。
ダブリンの少年時代のみじめな自分を思い出したからである。
そんなハーンはいかにして捨子の境涯から脱け出し、救われたか。
Un homme qui se baigne ...
定価:6,600円
(本体 6,000円)

保田與重郎 近代・古典・日本

保田與重郎 近代・古典・日本

前田雅之 著
刊行年月:2017年8月
ISBN:978-4-585-29148-0
近代日本、「古典」が力を持った時代があった―
定価:4,180円
(本体 3,800円)

定本 〈男の恋〉の文学史

定本 〈男の恋〉の文学史

『万葉集』から田山花袋、近松秋江まで
小谷野敦 著
刊行年月:2017年8月
ISBN:978-4-585-29151-0
「片思い」が恋の根本である
定価:2,420円
(本体 2,200円)

書物学 第11巻 語りかける洋古書

書物学 第11巻 語りかける洋古書

編集部 編
刊行年月:2017年8月
ISBN:978-4-585-20711-5
定価:1,650円
(本体 1,500円)

男色を描く

男色を描く

西鶴のBLコミカライズとアジアの〈性〉
染谷智幸・畑中千晶 編
刊行年月:2017年8月
ISBN:978-4-585-23058-8
定価:2,420円
(本体 2,200円)

正訳 源氏物語 本文対照 全十冊セット

正訳 源氏物語 本文対照 全十冊セット

中野幸一 訳
刊行年月:2017年7月
ISBN:978-4-585-29570-9
定価:27,500円
(本体 25,000円)

正訳 源氏物語 本文対照 第十冊

正訳 源氏物語 本文対照 第十冊

浮舟/蜻蛉/手習/夢浮橋
中野幸一 訳
刊行年月:2017年7月
ISBN:978-4-585-29580-8
語りの文学『源氏物語』、その原点に立ち返る。
本文に忠実でありながらよみやすい。
最上の現代語訳!
定価:2,750円
(本体 2,500円)

古典文学の常識を疑う

古典文学の常識を疑う

松田浩・上原作和・佐谷眞木人・佐伯孝弘 編
刊行年月:2017年6月
ISBN:978-4-585-29147-3
定価:3,080円
(本体 2,800円)

浮世絵師の絵で読む 八犬伝 上

浮世絵師の絵で読む 八犬伝 上

徳田武 著
刊行年月:2017年6月
ISBN:978-4-585-29133-6
響き合う絵とストーリー。世界に誇る江戸の想像力
定価:3,080円
(本体 2,800円)

浮世絵師の絵で読む 八犬伝 下

浮世絵師の絵で読む 八犬伝 下

徳田武 著
刊行年月:2017年6月
ISBN:978-4-585-29134-3
あらすじと絵で楽しむ質量ともに最高峰の伝奇小説
定価:3,080円
(本体 2,800円)

破られた友情

破られた友情

ハーンとチェンバレンの日本理解
平川祐弘 著
刊行年月:2017年6月
ISBN:978-4-585-29411-5
日本研究の先輩、後輩として互いに認めあい、敬しあった二人だったが、ハーンの死後、チェンバレンのハーン評価は突如大きく変わった。
日本理解とは西洋人をまきこむ精神のドラマである。
定価:4,620円
(本体 4,200円)

中国史書入門 現代語訳 隋書

中国史書入門 現代語訳 隋書

中林史朗・山口謠司 監修/池田雅典・大兼健寛・洲脇武志・田中良明 訳
刊行年月:2017年5月
ISBN:978-4-585-29611-9
定価:4,620円
(本体 4,200円)

おすすめ商品

おすすめ

  [詳細]
日本近世史入門

日本近世史入門

上野大輔・清水光明・三ツ松誠・吉村雅美 編
定価:4,180円
(本体 3,800円)
彰義隊士の手紙

彰義隊士の手紙

大藏八郞 著
定価:22,000円
(本体 20,000円)
増補改訂版 図像学入門

増補改訂版 図像学入門

山本陽子 著
定価:2,640円
(本体 2,400円)
機巧の文化史 異聞

機巧の文化史 異聞

村上和夫 著
定価:4,950円
(本体 4,500円)
ショッピングカート