人文

新装版 武蔵武士を歩く

重忠・直実のふるさと 埼玉の史跡
北条氏研究会 編
刊行年月:2024年12月
ISBN:978-4-585-32062-3
武蔵の「中世」を訪ねてみよう
定価:2,970円
(本体 2,700円)

武蔵武士を巡る

東京・神奈川の史跡と伝説
北条氏研究会 編
刊行年月:2024年12月
ISBN:978-4-585-32055-5
武蔵武士とは何だったのか
定価:4,180円
(本体 3,800円)

デジタル時代のコレクション論

中村覚・逢坂裕紀子 責任編集
刊行年月:2024年10月
ISBN:978-4-585-30304-6
多様性を持つデジタル時代のコレクションの概念を再考する
定価:3,850円
(本体 3,500円)

図書館員をめざす人へ 増補改訂版

後藤敏行 著
刊行年月:2024年10月
ISBN:978-4-585-30014-4
憧れているだけでは分からない―。
司書・司書教諭・学校司書になりたい人,必見!
定価:2,640円
(本体 2,400円)

日本人にとって教養とはなにか

〈和〉〈漢〉〈洋〉の文化史
鈴木健一 著
刊行年月:2024年10月
ISBN:978-4-585-39044-2
定価:3,850円
(本体 3,500円)

看聞日記とその時代

好奇心旺盛な皇族・伏見宮貞成が語る中世社会
薗部寿樹 著
刊行年月:2024年10月
ISBN:978-4-585-32059-3
室町期皇族が記録した奇想天外な中世社会の実像
定価:4,620円
(本体 4,200円)

織田信長文書の世界

永青文庫 珠玉の六〇通
公益財団法人永青文庫・熊本大学 永青文庫研究センター 編
刊行年月:2024年10月
ISBN:978-4-585-32054-8
定価:3,080円
(本体 2,800円)

蘇州版画

東アジア印刷芸術の革新と東西交流
青木隆幸・板倉聖哲・小林宏光 編
刊行年月:2024年10月
ISBN:978-4-585-32541-3
定価:3,520円
(本体 3,200円)

鎌倉幕府の文学論は成立可能か!?

真名本『曽我物語』テクスト論
神田龍身 著
刊行年月:2024年10月
ISBN:978-4-585-39045-9
「歴史」か「物語」か?
定価:4,180円
(本体 3,800円)

増補改訂版 東インド会社とアジアの海賊

東洋文庫・斯波義信・平野健一郎・羽田正 監修/牧野元紀 編 
刊行年月:2024年9月
ISBN:978-4-585-32056-2
誰が海賊だったのか?海賊の多様性を歴史から読み解く
定価:3,520円
(本体 3,200円)

料理の日本史

五味文彦 著
刊行年月:2024年9月
ISBN:978-4-585-32045-6
身近でありながら詳しくは知らない料理の歴史を、多数の図版とともに楽しく紹介!
定価:2,640円
(本体 2,400円)

ハナシ語りの民俗誌

川島秀一 著
刊行年月:2024年8月
ISBN:978-4-585-33006-6
耳と口とが生きていた時代とは、心も生きていた時代であった―
定価:3,520円
(本体 3,200円)

おすすめ商品

おすすめ

  [詳細]
ラテンアメリカ文学の出版文化史

ラテンアメリカ文学の出版文化史

寺尾隆吉 編著
定価:6,050円
(本体 5,500円)
鎌倉幕府の文学論は成立可能か!?

鎌倉幕府の文学論は成立可能か!?

神田龍身 著
定価:4,180円
(本体 3,800円)
日本人にとって教養とはなにか

日本人にとって教養とはなにか

鈴木健一 著
定価:3,850円
(本体 3,500円)
訂正新版 図説 書誌学

訂正新版 図説 書誌学

慶應義塾大学附属研究所斯道文庫 編
定価:3,850円
(本体 3,500円)
ショッピングカート