チュウゴクシショニュウモン ゲンダイゴヤク ズイショ

中国史書入門 現代語訳 隋書

中林史朗・山口謠司 監修/池田雅典・大兼健寛・洲脇武志・田中良明 訳
ISBN 978-4-585-29611-9 Cコード 0398
刊行年月 2017年5月 判型・製本 A5判・並製 520 頁
キーワード 古典,中国,東アジア

定価:4,620円
(本体 4,200円) ポイント:126pt

数量 :
remove add
書籍の詳細

二十四史と呼ばれる中国歴代王朝史(正史)。
既に「史記」や「三国志」などは全文が現代語訳されたものが出版されているが、日本と関係が深まりつつあった時代の「隋書」の現代語訳を行った。従来は日本に関連する事項や専門的記述のみが現代語訳されることの多かった「隋書」から、その本質部分である本紀(皇帝の伝記)全文と諸列伝(人臣の伝記)を訳出。

【本書の特色】
◎原文と現代語訳が対照できる形。
◎皇帝の本紀全篇を中心に掲出した列伝の全文を現代語訳。
◎『隋書』や「隋」という時代を理解するためのコラムを7本、地図や官品表などの資料を収録。

 

 

目次
はじめに 中林史朗
訳者前言 田中良明

第一部 帝室の軌跡
 第一章 帝紀―高祖(上下)・煬帝(上下)・恭帝
 第二章 后妃伝―文献獨孤皇后・宣華夫人陳氏・容華夫人蔡氏・煬帝蕭皇后
 第三章 文四子伝―房陵王楊勇・秦孝王楊俊・庶人楊秀・庶人楊諒
コラム① 『隋書』の成立 洲脇武志
コラム② 隋の皇族たち 田中良明

第二部 人臣の列伝
 第四章 劉昉・鄭譯―高祖を北周丞相として迎えた隋建国の発端
     (附・元冑―高祖暗殺未遂事件)
  コラム③ 周隋禅譲 池田雅典
 第五章 李徳林・許善心―南北朝から隋への移行期
コラム④ 隋に仕えた遺臣たち―姚察・顔之儀・顔之推 洲脇武志
 第六章 高熲・蘇威・楊素―隋の礎を築いた宰相たち
     (附・楊玄感―隋滅亡の序章)
コラム⑤ 理想都市・大興城 池田雅典
 第七章 韓擒虎・賀若弼・達奚長儒・賀婁子幹・史萬歲・劉方
      ―隋の版図を築き支えた将軍たち
     (附・來護兒―煬帝期の将軍)
 第八章 宇文述・郭衍―煬帝立太子の立役者
 第九章 虞世基・裴蘊・裴矩―煬帝の執政たち
コラム⑥ 『隋書』経籍志 洲脇武志
 第十章 宇文化及・司馬德戡・裴虔通・王充・段達―逆臣たち
 第十一章 芸術伝
コラム⑦ 隋の術数・災異 田中良明
 第十二章 列女伝

資料(隋版図図・官品表・事表・系図)
おわりに 山口謠司
プロフィール

中林史朗(なかばやし・しろう)
大東文化大学文学部中国文学科教授。
専門は中国四川地方史、中国文化史。

山口謠司(やまぐち・ようじ)
大東文化大学文学部中国文学科准教授。
専門は中国文献学。

池田雅典(いけだ・まさのり)
大東文化大学文学部中国文学科非常勤講師。
専門は漢代の学術思想。

大兼健寛(おおかね・たけひろ)
学校法人たちばな学園 理学・作業名古屋専門学校専任講師。
専門は中国五代十国史。

洲脇武志(すわき・たけし)
実践女子大学文学部国文学科・大東文化大学外国語学部日本語学科非常勤講師。
専門は南北朝隋唐代の学術思想。

田中良明(たなか・よしあきら)
大東文化大学東洋研究所講師。
専門は中国思想文化(術数学)。

書評・関連書等

「文藝春秋」(2017年9月号)に書評が掲載されました。(評者:出口治明(立命館アジア太平洋大学学長))
「新しい漢字漢文教育」第65号(2017年11月30日号)にて書評が掲載されました。
史學雑誌」(第127編 第5号)の「隋・唐」項にて紹介されました。
「日経新聞」(2019年4月4日)政治面にて紹介されました。

関連商品

この商品をお求めのお客様はこんな商品もお求めです。

おすすめ

  [詳細]
増補改訂版 図像学入門

増補改訂版 図像学入門

山本陽子 著
定価:2,640円
(本体 2,400円)
日本近世史入門

日本近世史入門

上野大輔・清水光明・三ツ松誠・吉村雅美 編
定価:4,180円
(本体 3,800円)
彰義隊士の手紙

彰義隊士の手紙

大藏八郞 著
定価:22,000円
(本体 20,000円)
重要文化財 東福寺五百羅漢図 修理と研究

重要文化財 東福寺五百羅漢図 修理と研究

石川登志雄 編
定価:24,200円
(本体 22,000円)
ショッピングカート