モノノケトアクリョウバライシ

もののけと悪霊祓い師

志村有弘 編
ISBN 978-4-585-05336-1 Cコード
刊行年月 2005年7月 判型・製本 四六判・並製 224 頁
キーワード

定価:1,760円
(本体 1,600円) ポイント:48pt

 品切 
書籍の詳細

日本には古来より、鬼や天狗、河童などのもののけや妖怪にまつわる怪奇伝説が数多く伝わっている。また、毎年夏になるときまって怪奇・心霊スポットの怪談話が巷に氾濫する。何故、日本人はこれほどまでに恐ろしいものを好むのか?
本書では、もののけや妖怪、そしてそれらを鎮めるために暗躍した悪霊祓い師、怪奇伝説の語り部たちを紹介し、そういったものを好む日本人とは何か?ということを考察する。

 

 

目次
鬼、天狗、河童……もののけたちが跳梁跋扈する闇の世界。そして怨霊・悪霊とそれを祓い鎮める悪霊祓い師たち。
何故、日本人はこれほどまでに恐ろしいものを好むのか?

日本には古来より、鬼や天狗、河童などのもののけや妖怪にまつわる怪奇伝説・怪奇事件が数多く伝わっている。また、毎年夏になるときまって、怪奇・心霊スポットの紹介記事や怪談話などが巷に氾濫する。
何故、日本人はこれほどまでにもののけや妖怪などの恐ろしいものを好むのか?

本書では、もののけや妖怪、そしてそれらを鎮めるために暗躍した悪霊祓い師、そして怪奇伝説の語り部たちを紹介し、そういったものを好む日本人とは何か?ということを考察する。

おすすめ

  [詳細]
江戸時代の図説事典 訓蒙図彙

江戸時代の図説事典 訓蒙図彙

小林祥次郎 解題
定価:11,000円
(本体 10,000円)
大宅壮一文庫解体新書Ⅱ

大宅壮一文庫解体新書Ⅱ

阪本博志 編
定価:3,300円
(本体 3,000円)
外から見た江戸時代の書籍文化

外から見た江戸時代の書籍文化

ピーター・コーニツキー 著
定価:9,900円
(本体 9,000円)
調べ物に役立つ 図書館のデータベース 2025年版

調べ物に役立つ 図書館のデータベース 2025年版

小曽川真貴 著
定価:2,200円
(本体 2,000円)
ショッピングカート