2020年12月以前
日本語史の新視点と現代日本語
小林賢次・小林千草 編
刊行年月:2014年3月
ISBN:978-4-585-28011-8
日本語史・現代日本語研究を架橋し、総体としての日本語学研究を構築する
定価:14,300円
(本体 13,000円)植民地期における日本語朝鮮説話集の研究
帝国日本の「学知」と朝鮮民俗学
金廣植 著
刊行年月:2014年3月
ISBN:978-4-585-23023-6
植民地期における朝鮮説話研究とその活用の実像に迫る
定価:13,200円
(本体 12,000円)水・雪・氷のフォークロア
北の人々の伝承世界
山田仁史・永山ゆかり・藤原潤子 編
刊行年月:2014年3月
ISBN:978-4-585-22083-1
寒冷地に紡がれてきた心と暮らしの物語
定価:3,850円
(本体 3,500円)法華寺阿弥陀浄土院と平等院鳳凰堂
三宮千佳 著
刊行年月:2014年3月
ISBN:978-4-585-21019-1
光明皇后の阿弥陀信仰と法華寺阿弥陀浄土院の思想的背景を探る
定価:9,350円
(本体 8,500円)