2020年12月以前
鵜飼文庫 蜻蛉日記 阿波国文庫本
国文学研究資料館 編/今西祐一郎 序/福家俊幸 解題
刊行年月:2014年3月
ISBN:978-4-585-29064-3
初の上中下全巻の影印
定価:27,500円
(本体 25,000円)京都国立博物館所蔵 国宝 吉田本 日本書紀
京都国立博物館 編/石塚晴通・羽田聡 解題
刊行年月:2014年2月
ISBN:978-4-585-22072-5
吉田(卜部)家の神道学を伝える根本資料
定価:110,000円
(本体 100,000円)京都国立博物館所蔵 国宝 岩崎本 日本書紀
京都国立博物館 編/石塚晴通・赤尾栄慶 解題
刊行年月:2014年1月
ISBN:978-4-585-22071-8
和様の完成形を示す、最古級の日本書紀
定価:38,500円
(本体 35,000円)チベット文学の現在 ティメー・クンデンを探して
ペマ・ツェテン 著/チベット文学研究会 編/星泉・大川謙作 訳
刊行年月:2013年12月
ISBN:978-4-585-29063-6
ジャムヤンは映画監督である。
彼はある映画を撮るため、カメラマンたちと一緒に役者を探していた―
彼はある映画を撮るため、カメラマンたちと一緒に役者を探していた―
定価:3,300円
(本体 3,000円)旧石器時代文化研究法
竹岡俊樹 著
刊行年月:2013年12月
ISBN:978-4-585-22068-8
石器の科学的な分析によって、人類の文化と歴史を復元する
定価:7,700円
(本体 7,000円)