アジア遊学12
アジアブンカケンノチュウゴクモジ

アジア文化圏の中国文字

編集部 編
ISBN 978-4-585-10262-5 Cコード
刊行年月 2000年1月 判型・製本 A5判・並製 144 頁
キーワード

定価:1,980円
(本体 1,800円) ポイント:54pt

 品切 
目次
総論 朝鮮の漢文学
  ―表現と手段の乖離をめぐって― ■野崎充彦
朝鮮における杜詩の受容
  ―諺解までを中心に―■成澤勝
アジアのユーロは 『西遊記』■磯部彰
悲劇の善本 朝鮮銅活字版 『白氏文集』■神鷹徳治
東アジア文化史上の華・夷と詩・歌の関係■趙東一
白楽天と林和靖■丹羽博之
ソウルで漢文は今■古田島洋介
〈アジアを語る〉
東アジア創世神話における
  配偶神神話成立時期の研究について■厳紹 ●
〈連載〉
アジアの子どもたち■遠藤克弥
道教聖地探訪の旅■奈良行博
古都古城紀行■吉田とよ子

おすすめ

  [詳細]
100人の作家で知る ラテンアメリカ文学ガイドブック

100人の作家で知る ラテンアメリカ文学ガイドブック

寺尾隆吉 著
定価:3,080円
(本体 2,800円)
大宅壮一文庫解体新書Ⅱ

大宅壮一文庫解体新書Ⅱ

阪本博志 編
定価:3,300円
(本体 3,000円)
新装版 近世蔵書文化論

新装版 近世蔵書文化論

工藤航平 著
定価:8,800円
(本体 8,000円)
江戸時代の図説事典 訓蒙図彙

江戸時代の図説事典 訓蒙図彙

小林祥次郎 解題
定価:11,000円
(本体 10,000円)
ショッピングカート