マイライフシリーズ
エムアイティージュクネンリュウガクキ

MIT熟年留学記

武藤友治 著
ISBN 978-4-585-05332-3 Cコード
刊行年月 2005年8月 判型・製本 四六判・並製 192 頁
キーワード

定価:1,540円
(本体 1,400円) ポイント:42pt

 品切 
書籍の詳細

アメリカで、MITで、日本を考えた。インドを考えた。世界を考えた。
65歳にしてマサチューセッツ工科大学への留学を果たした著者が明かす熟年留学体験記。
「人間いくら年を取ろうとも、好奇心を失わないことが、若さを保つ絶対的な条件である」という考えを、
MIT留学で自ら実証した感動のノンフィクション!
世の熟年者たちよ、海外留学は今からでも遅くない!

※書評情報
---------------
朝日新聞(2005年12月3日付け)夕刊、「ぴーぷる」にて紹介されました。

 

 

目次
まえがき 熟年留学に学んだもの

第1章 熟年留学、それに勝る至福なし
第2章 MIT物語
第3章 わが師マイロン・ワイナー先生のこと
第4章 MITのハッカー達に栄光あれ
第5章 MITでインドを説く
第6章 MITで落語を一席
第7章 ボストンでの一人暮らし
第8章 ボストンで学んだ思いやりの気持ち
第9章 バークシャー郡への一日旅行
第10章 アメリカン・ベースボール雑感
第11章 アメリカの印僑について
第12章 アメリカでの『インド発見』
第13章 一一九七年八月一五日 インド独立50周年をボストンで迎える
第14章 さらばボストン、また会う日まで

あとがき

おすすめ

  [詳細]
世界の絵本・作家 総覧

世界の絵本・作家 総覧

O.L.V.(おおぶ文化交流の杜図書館ボランティアグループ)・おおぶ文化交流の杜図書館 編
定価:22,000円
(本体 20,000円)
武蔵武士を巡る

武蔵武士を巡る

北条氏研究会 編
定価:4,180円
(本体 3,800円)
本 かたちと文化

本 かたちと文化

大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国文学研究資料館 編
定価:3,080円
(本体 2,800円)
織田信長文書の世界

織田信長文書の世界

公益財団法人永青文庫・熊本大学 永青文庫研究センター 編
定価:3,080円
(本体 2,800円)
ショッピングカート