在庫なし

情報考古学 第3巻2号

日本情報考古学会 編
刊行年月:1998年3月
ISBN:978-4-585-00232-1
定価:4,400円
(本体 4,000円)

牡丹灯記の系譜

太刀川清 著
刊行年月:1998年3月
ISBN:978-4-585-03056-0
定価:2,750円
(本体 2,500円)

民俗学再生の道

(日本)大林太良・君島久子・諏訪春雄・田中謙二・福永光司 編/(中国)王利器・周一良・季羨林・梅益・劉輝 編
刊行年月:1998年3月
ISBN:978-4-585-04017-0
定価:3,300円
(本体 3,000円)

アジアの芸術論

演劇理論集
永井啓夫・宮尾慈良 編
刊行年月:1998年2月
ISBN:978-4-585-00143-0
定価:2,090円
(本体 1,900円)

国文学研究とコンピュータ

安永尚志 著
刊行年月:1998年2月
ISBN:978-4-585-10029-4
定価:17,600円
(本体 16,000円)

西鶴 環境と営為に関する試論

西島孜哉 著
刊行年月:1998年2月
ISBN:978-4-585-03055-3
定価:22,000円
(本体 20,000円)

ソウル大学校所蔵 近世芸文集1・2 (全2冊)

鳥居フミ子 編
刊行年月:1998年2月
ISBN:978-4-585-10028-7
定価:71,720円
(本体 65,200円)

中世の演劇

諏訪春雄・菅井幸雄 編 
刊行年月:1998年2月
ISBN:978-4-585-02034-9
定価:5,280円
(本体 4,800円)

天満宮菜種御供 鍋祀貞婦競

歌舞伎台帳研究会 編
刊行年月:1998年2月
ISBN:978-4-585-01035-7
定価:18,700円
(本体 17,000円)

土偶研究の地平 第2集

「土偶とその情報」研究会 編
刊行年月:1998年2月
ISBN:978-4-585-10032-4
定価:12,650円
(本体 11,500円)

日英二カ国語による 能・オセロー 創作の研究

宗片邦義 著
刊行年月:1998年2月
ISBN:978-4-585-10025-6
定価:8,030円
(本体 7,300円)

蒙古語訳 『牛首山授記経』の研究

樋口康一 著
刊行年月:1998年2月
ISBN:978-4-585-10024-9
定価:13,200円
(本体 12,000円)

おすすめ

  [詳細]
茶の湯の文化史

茶の湯の文化史

五味文彦 著
定価:2,640円
(本体 2,400円)
図書館員をめざす人へ 増補改訂版

図書館員をめざす人へ 増補改訂版

後藤敏行 著
定価:2,640円
(本体 2,400円)
書物学 第26巻 古筆見の仕事

書物学 第26巻 古筆見の仕事

編集部 編
定価:2,200円
(本体 2,000円)
戦後出版文化史のなかのカストリ雑誌

戦後出版文化史のなかのカストリ雑誌

石川巧 編集代表/カストリ雑誌編集委員会 編
定価:3,080円
(本体 2,800円)
ショッピングカート