在庫なし

歴史のなかの金・銀・銅

鉱山文化の所産
竹田和夫 編
刊行年月:2013年7月
ISBN:978-4-585-22059-6
貴金属とそれらを産出した鉱山を、「鉱山文化」の視点でとらえなおす
定価:2,200円
(本体 2,000円)

父祖の地へ

立松和平 著
刊行年月:2013年7月
ISBN:978-4-585-01289-4
故郷をでる時の望みはなんやった。わしはそれを思いだすんよ
定価:4,950円
(本体 4,500円)

阿弥陀仏と極楽浄土の物語

全訳・浄土三部経
大角修 著
刊行年月:2013年7月
ISBN:978-4-585-21016-0
定価:3,080円
(本体 2,800円)

フルカラーで楽しむ 中国年画の小宇宙

庶民の伝統藝術
三山陵 編著
刊行年月:2013年6月
ISBN:978-4-585-27016-4
定価:3,080円
(本体 2,800円)

時空を超える生命

〈いのち〉の意味を問いなおす
大正大学綜合佛教研究所 仏教における生(いのち)研究会 編
刊行年月:2013年6月
ISBN:978-4-585-21014-6
東日本大震災後の今、〈いのち〉とは何かとあらためて考える
定価:10,450円
(本体 9,500円)

もう一つの世界

立松和平 著
刊行年月:2013年5月
ISBN:978-4-585-01288-7
ここには、戦いが終わり、何もなくなった風景があるだけだった
定価:4,950円
(本体 4,500円)

『四天王寺縁起』の研究

聖徳太子の縁起とその周辺
榊原史子 著
刊行年月:2013年3月
ISBN:978-4-585-22051-0
聖徳太子信仰の形成と普及の謎に迫る!
定価:8,800円
(本体 8,000円)

奈良時代の阿弥陀如来像と浄土信仰

中野聰 著
刊行年月:2013年3月
ISBN:978-4-585-22050-3
上代日本の阿弥陀信仰は如何なるものであったか
定価:13,200円
(本体 12,000円)

戊辰戦争の史料学

箱石大 編
刊行年月:2013年3月
ISBN:978-4-585-22019-0
史料に立ち返って戊辰戦争をとらえなおす
定価:3,850円
(本体 3,500円)

終わらないイラク戦争

フクシマから問い直す
嘉指信雄・森瀧春子・豊田直巳 編
刊行年月:2013年3月
ISBN:978-4-585-23018-2
「再び」が許されない現在(いま)だから
定価:1,980円
(本体 1,800円)

カラー百科 見る・知る・読む 能五十番

小林保治・石黒吉次郎 編著
刊行年月:2013年2月
ISBN:978-4-585-27015-7
能をもっと楽しむために
定価:3,520円
(本体 3,200円)

超域する異界

大野寿子 編
刊行年月:2013年2月
ISBN:978-4-585-29050-6
なぜ人間は異界を語るのか
定価:7,150円
(本体 6,500円)

おすすめ

  [詳細]
アク・ベシム遺跡を掘る

アク・ベシム遺跡を掘る

山内和也・齊藤茂雄 編
定価:3,520円
(本体 3,200円)
貸本問屋と貸本文化

貸本問屋と貸本文化

松永瑠成 著
定価:11,000円
(本体 10,000円)
ラテンアメリカ文学の出版文化史

ラテンアメリカ文学の出版文化史

寺尾隆吉 編著
定価:6,050円
(本体 5,500円)
デジタルデータの長期保存・活用

デジタルデータの長期保存・活用

嘉村哲郎 責任編集
定価:4,620円
(本体 4,200円)
ショッピングカート