在庫なし

東アジアを結ぶモノ・場

西山美香 編
刊行年月:2010年5月
ISBN:978-4-585-10429-2
「モノ」から見る東アジア文化交流史
定価:2,200円
(本体 2,000円)

紫上系と玉鬘系 成立論のゆくえ

今西祐一郎・室伏信助 監修/加藤昌嘉・中川照将 編
刊行年月:2010年5月
ISBN:978-4-585-29006-3
『源氏物語』はどのように出来たのか?
定価:11,000円
(本体 10,000円)

異議ありの声

立松和平 著
刊行年月:2010年4月
ISBN:978-4-585-01271-9
定価:4,950円
(本体 4,500円)

観光という〈商品〉の生産

日本〜ベトナム 旅行会社のエスノグラフィ
鈴木涼太郎 著
刊行年月:2010年4月
ISBN:978-4-585-23001-4
海外へ出かける日本人旅行者の数、年間およそ1500万人
定価:5,280円
(本体 4,800円)

国宝 万葉集

財団法人前田育徳会 編
刊行年月:2010年4月
ISBN:978-4-585-22003-9
定価:880円
(本体 800円)

黒古一夫書評集 戦争・辺境・文学・人間

大江健三郎から村上春樹まで
黒古一夫 著
刊行年月:2010年4月
ISBN:978-4-585-05505-1
定価:2,420円
(本体 2,200円)

島田雅彦

小林孝吉 著
刊行年月:2010年4月
ISBN:978-4-585-05514-3
定価:2,420円
(本体 2,200円)

水滸伝の衝撃

東アジアにおける言語接触と文化受容
稲田篤信 編
刊行年月:2010年4月
ISBN:978-4-585-10428-5
『水滸伝』を東アジアにひらく
定価:2,200円
(本体 2,000円)

中国高度成長の構造分析

中国モデルの効用と限界
何清漣 著/小島麗逸 解説/辻康吾 編・訳
刊行年月:2010年4月
ISBN:978-4-585-23000-7
定価:2,640円
(本体 2,400円)

文化財アーカイブの現場

前夜と現在、そのゆくえ
福森大二郎 著
刊行年月:2010年4月
ISBN:978-4-585-20000-0
定価:3,080円
(本体 2,800円)

ダウンタウン・ヒーローズ

早坂暁 著
刊行年月:2010年3月
ISBN:978-4-585-01193-4
定価:2,640円
(本体 2,400円)

21世紀 日本像の哲学

アニミズム系文化と近代文明の融合
工藤隆 著
刊行年月:2010年3月
ISBN:978-4-585-21000-9
定価:1,980円
(本体 1,800円)

おすすめ

  [詳細]
マハーバーラタ入門

マハーバーラタ入門

沖田瑞穂 著
定価:1,980円
(本体 1,800円)
織田信長文書の世界

織田信長文書の世界

公益財団法人永青文庫・熊本大学 永青文庫研究センター 編
定価:3,080円
(本体 2,800円)
世界の絵本・作家 総覧

世界の絵本・作家 総覧

O.L.V.(おおぶ文化交流の杜図書館ボランティアグループ)・おおぶ文化交流の杜図書館 編
定価:22,000円
(本体 20,000円)
武蔵武士を巡る

武蔵武士を巡る

北条氏研究会 編
定価:4,180円
(本体 3,800円)
ショッピングカート