在庫なし

魏晋南北朝史のいま

窪添慶文 編
刊行年月:2017年9月
ISBN:978-4-585-22679-6
定価:3,080円
(本体 2,800円)

米中台 現代三国志

近藤伸二 著
刊行年月:2017年7月
ISBN:978-4-585-23059-5
定価:1,650円
(本体 1,500円)

環境人文学Ⅰ 文化のなかの自然

野田研一・山本洋平・森田系太郎 編著
刊行年月:2017年5月
ISBN:978-4-585-29128-2
人間は自然をどのように捉え、描いてきたか
定価:3,300円
(本体 3,000円)

環境人文学Ⅱ 他者としての自然

野田研一・山本洋平・森田系太郎 編著
刊行年月:2017年5月
ISBN:978-4-585-29129-9
動物、森、死者、サイボーグ…
〈他者〉をどのように捉え、描くのか
定価:3,300円
(本体 3,000円)

「ウサギとカメ」の読書文化史

イソップ寓話の受容と「競争」
府川源一郎 著
刊行年月:2017年4月
ISBN:978-4-585-23052-6
定価:2,640円
(本体 2,400円)

地域が生まれる、資源が育てる

エリアケイパビリティーの実践
石川智士・渡辺一生 編
刊行年月:2017年4月
ISBN:978-4-585-26001-1
地域の潜在能力を高め、豊かな循環を生み出す
定価:3,080円
(本体 2,800円)

地域と対話するサイエンス

エリアケイパビリティー論
石川智士・渡辺一生 編
刊行年月:2017年4月
ISBN:978-4-585-26000-4
地域資源を再発見し、ヒトと自然の望ましい将来を考える
定価:3,520円
(本体 3,200円)

現代中国と市民社会

普遍的《近代》の可能性
石井知章・緒形康・鈴木賢 編
刊行年月:2017年4月
ISBN:978-4-585-23053-3
グローバルな市民社会に向かう中国。そしてその不可避の動きを引き戻そうとする力
定価:8,250円
(本体 7,500円)

モノと図像から探る怪異・妖怪の東西

天理大学考古学・民俗学研究室 編
刊行年月:2017年3月
ISBN:978-4-585-23054-0
妖怪研究の新たな可能性!
定価:1,760円
(本体 1,600円)

社会変容と民間アーカイブズ

地域の持続へ向けて
国文学研究資料館 編
刊行年月:2017年3月
ISBN:978-4-585-20054-3
われわれは、最も身近にある資料群といかにつきあっていくべきか
定価:8,800円
(本体 8,000円)

オノマトペの語義変化研究

中里理子 著
刊行年月:2017年2月
ISBN:978-4-585-28030-9
「まじまじ」「わくわく」「うっとり」…
周辺語彙との関わりから、徹底的に意味変化を追究するオノマトペ(擬音語・擬態語)最新研究!
定価:7,700円
(本体 7,000円)

子どもを産む・家族をつくる人類学

オールターナティブへの誘い
松岡悦子 編
刊行年月:2017年2月
ISBN:978-4-585-23044-1
出産・家族・政策
定価:3,520円
(本体 3,200円)

おすすめ

  [詳細]
調べ物に役立つ 図書館のデータベース

調べ物に役立つ 図書館のデータベース

小曽川真貴 著
定価:1,980円
(本体 1,800円)
料理の日本史

料理の日本史

五味文彦 著
定価:2,640円
(本体 2,400円)
戦後出版文化史のなかのカストリ雑誌

戦後出版文化史のなかのカストリ雑誌

石川巧 編集代表/カストリ雑誌編集委員会 編
定価:3,080円
(本体 2,800円)
図書館員をめざす人へ 増補改訂版

図書館員をめざす人へ 増補改訂版

後藤敏行 著
定価:2,640円
(本体 2,400円)
ショッピングカート