ソウダイボヘイセイノケンキュウ

宋代募兵制の研究

近世職業兵士の実相
齋藤忠和 著
ISBN 978-4-585-22081-7 Cコード 3022
刊行年月 2014年7月 判型・製本 A5判・上製 500 頁
キーワード 戦争,中国

定価:6,600円
(本体 6,000円) ポイント:180pt

数量 :
remove add
    書籍の詳細
    兵士を雇い集めるシステムの全貌に迫る

    宋は軍事大国であり、軍隊はそれ自体、大きな社会集団・階層であった。
    常に兵士を権力の側に置き、平時には治安維持などにあたるとともに有事に備えて訓練を行い、戦時には有力な軍事力を発揮するために、王朝は常時、軍隊を一元的に管理しなければならない。
    本書は軍隊を一元管理するための軍法などから募兵制がどのように確立されていったのかを考察。

     

     

    目次
    序文

    第一部 軍法
     第一章 『武経総要』に見える宋代軍法の条文について
     第二章 階級法
    第三章 宋代の軍法について

    第二部 剰員・帯甲剰員制
     第四章 北宋の剰員・帯甲剰員制
     第五章 南宋の剰員制について

    第三部 募兵制論へ
     第六章 兵制からみた徽宗時代の地域社会
     第七章 兵士はどこへ行くのか~禁軍兵士への保障からみた北宋募兵制の一側面
     第八章 漏沢園が語る徽宗時代の下層兵士たち

    第四部 総括と展望
     終 章 募兵制と宋代の社会―総括と展望―

    第五部 附録
     附録 北宋前半期の騎軍に関する一試論
     附録 描かれぬひとびと
     附録 『守城録』索引
     附録 『武経総要』前集項目図版索引
     附録 北宋熙寧初禁軍配置表

    あとがき

    初出一覧
    プロフィール

    齋藤忠和(さいとう・ただかず)
    1960年生まれ。立命館慶祥高校教諭。専門は宋代兵制・歴史(世界史)。教育立命館中学校・立命館高校・立命館大学・立命館大学大学院文学研究科博士課程前期課程を経て、立命館大学大学院文学研究科博士課程後期課程史学専攻(東洋史)単位取得退学。文学博士(立命館大学・論文博士・東洋史)・文学修士(立命館大学)・教育学修士(京都教育大学)。
    主な論文に、「北宋の剩員・帶甲剩員制について」(『立命館史学8』1987年)、「北宋の軍法について」(梅原郁編『中国近世の法制と社会』京都大学人文科学研究所、1993年)、「兵士はどこへ行くのか―禁軍兵士への保障から見た北宋募兵制一側面」(『社会経済史学73-3』2007年)、「描かれぬものたちへの眼差し―宋代兵制研究に基づき絵画資料(『清明上河図』)を用いた世界史の授業」(『北海道歴史研究者協議会年報』第14号、2013年)など。

    関連商品

    この商品をお求めのお客様はこんな商品もお求めです。

    おすすめ

      [詳細]
    広益体 妖怪普及史

    広益体 妖怪普及史

    伊藤慎吾・氷厘亭氷泉・式水下流・永島大輝・幕張本郷猛・御田鍬・毛利恵太 著
    定価:3,520円
    (本体 3,200円)
    100人の作家で知る ラテンアメリカ文学ガイドブック

    100人の作家で知る ラテンアメリカ文学ガイドブック

    寺尾隆吉 著
    定価:3,080円
    (本体 2,800円)
    天文文化学の視点

    天文文化学の視点

    松浦清・真貝寿明 編
    定価:3,850円
    (本体 3,500円)
    鎌倉幕府の文学論は成立可能か!?

    鎌倉幕府の文学論は成立可能か!?

    神田龍身 著
    定価:4,180円
    (本体 3,800円)
    ショッピングカート