アジア遊学53
オキナワブンカノソウゾウ

沖縄文化の創造

編集部 編
ISBN 978-4-585-10304-2 Cコード 1022
刊行年月 2003年7月 判型・製本 A5判・並製 192 頁
キーワード

定価:1,980円
(本体 1,800円) ポイント:54pt

 品切 
目次
沖縄文化の創造 特集企画・渡邊欣雄
戦後沖縄と国民教育小国喜弘
改姓と同化される名前 渋谷 研
門中の伝統と創造 李 鎮 栄
奄美の島歌 中原ゆかり
首都圏におけるエイサーの創成 小林香代
アナヤー、ヌキヤー、スラブヤー 渋谷 研
揺らぐ原風景 西村秀三
長寿県沖縄の誕生 渡邊欣雄
葬制の変貌 加藤正春
墓地と基地 小熊 誠
シャーマニズムの変貌 塩月亮子
法人化する門中 宮下克也
テレビとアイデンティティ 原 知章
ハワイ沖縄系移民をめぐる言説 岡野宣勝

◎ ブックレポート
「等身大」の中国のとらえよう ● 殿 武
マダラの追憶をアカシアの翳に重ねて 戦 暁 梅
◎ 連載
 日本近代文学のアジア 第七回
武田泰淳の〈中国〉 竹内栄美子
 本朝文粋抄 第十一回
出雲権守藤原朝臣の為の帰京を請ふ奏状 後藤昭雄
 ユーラシアの祭り・村の土埃り 
ロシア・熊祭りを行う人々 第四回 星野 紘

この商品をお求めのお客様はこんな商品もお求めです。

おすすめ

  [詳細]
アク・ベシム遺跡を掘る

アク・ベシム遺跡を掘る

山内和也・齊藤茂雄 編
定価:3,520円
(本体 3,200円)
本 かたちと文化

本 かたちと文化

大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国文学研究資料館 編
定価:3,080円
(本体 2,800円)
ラテンアメリカ文学の出版文化史

ラテンアメリカ文学の出版文化史

寺尾隆吉 編著
定価:6,050円
(本体 5,500円)
デジタルデータの長期保存・活用

デジタルデータの長期保存・活用

嘉村哲郎 責任編集
定価:4,620円
(本体 4,200円)
ショッピングカート