search
close
search
settings
マイページ
ログイン
shopping_basket
ショッピングカート
0
アイテム -
0円
カートは空です。
ホーム
ジャンル
新刊書籍
近刊書籍
一般書
>文芸
>人文
>入門書
研究書
>言語
>日本語
>外国語
>文学
>日本古典文学
>日本近現代文学
>東洋文学
>欧米文学
>歴史
>考古
>日本史(前近代)
>日本史(近現代)
>東洋史
>世界史
>哲学・宗教・民俗
>社会科学
>自然科学
>美術・音楽・芸能
>図書館学
>辞・事典
アジア遊学
シリーズ
>デジタルアーカイブ・ベーシックス
>ライブラリー 学校図書館学
>ライブラリーぶっくす
>古文書研究
>杜甫研究年報
>書物学
>オンデマンド版
在庫なし
お知らせ
ご利用案内
お問合せ
会社案内
0
マイページ
ログイン
close
閉じる
マイページ
ログイン
ホーム
ジャンル
新刊書籍
近刊書籍
一般書
>文芸
>人文
>入門書
研究書
>言語
>日本語
>外国語
>文学
>日本古典文学
>日本近現代文学
>東洋文学
>欧米文学
>歴史
>考古
>日本史(前近代)
>日本史(近現代)
>東洋史
>世界史
>哲学・宗教・民俗
>社会科学
>自然科学
>美術・音楽・芸能
>図書館学
>辞・事典
アジア遊学
シリーズ
>デジタルアーカイブ・ベーシックス
>ライブラリー 学校図書館学
>ライブラリーぶっくす
>古文書研究
>杜甫研究年報
>書物学
>オンデマンド版
在庫なし
お知らせ
ご利用案内
お問合せ
会社案内
お問合せ
03-5215-9021
すべてのジャンル
baseline_sort
新刊書籍
近刊書籍
一般書
>文芸
>人文
>入門書
研究書
>言語
>日本語
>外国語
>文学
>日本古典文学
>日本近現代文学
>東洋文学
>欧米文学
>歴史
>考古
>日本史(前近代)
>日本史(近現代)
>東洋史
>世界史
>哲学・宗教・民俗
>社会科学
>自然科学
>美術・音楽・芸能
>図書館学
>辞・事典
アジア遊学
シリーズ
>デジタルアーカイブ・ベーシックス
>ライブラリー 学校図書館学
>ライブラリーぶっくす
>古文書研究
>杜甫研究年報
>書物学
>オンデマンド版
在庫なし
search
shopping_basket
ショッピングカート
0
アイテム -
0円
カートは空です。
メニュー
search
close
search
ホーム
在庫なし
語文叢考
商品1954/2194
前へ
商品リストに戻る
次へ
ゴブンソウコウ
語文叢考
春日和男 著
ISBN
978-4-585-03103-1
Cコード
3081
刊行年月
2004年1月
判型・製本
A5判・上製 440 頁
キーワード
国語学
定価:
13,200円
(本体 12,000円)
ポイント:360pt
品切
目次
一、資料研究の部
一 三宝絵詞東大寺切(旧関戸家本・現名古屋市博物館蔵本)追考
1「おそる」(恐る)の活用その他
2音便現象
3撥音便と撥音尾―主として唇内と舌内の表記に関して―
4せんふくの花―舌内韻尾表記上の問題―
二 撥音表記上の限界と混乱の過程―特にm・nの場合について上記のまとめ―
三 和泉往来続貂―「レ」の用法に関して―
四 伊勢本節用集の一系譜―玉里文庫本と龍門文庫一本―
五 来迎院本日本霊異記用字・用語管見 前田家本との異同を手掛りに
六 九州大学蔵「金剛頂瑜加経巻第二」古点より
七 蘇悉地羯羅経古点の一本より
八 比較訓読試論
1比較訓読について(その一)
2比較訓読について(その二)
二、古典解釈の部
一 月面到達と形容動詞
1「静かの海」について
2ガル語尾の問題
二 萬葉集より
1萬葉集の末句三題―「ては」と「てば」、その他―
2碓氷の坂を越えしだに
3「碓氷の坂を越えしだに」補説―父の思い出によせて―
4萬葉集中島広足説―その書き入れ本を中心に―
5山のたをり―その縁語的発想―
三 文体と解釈
1歌謡とそのことば―九州での話―
2土佐日記の歌謡的文体の一面
3語源論から文体論へ―古代説話文の周辺―
4昔を今に迎え取ること―古代説話の国際性―
三、国語学界展望の部
一 昭和三七・三八年における国語学界の展望総記
二 国語学(昭和四〇年度)
三 昭和四九・五〇年における国語学界の展望総記
四 国語学(昭和六二年度)
五 国語学五〇年の歩み―訓点語研究を中心に―
後書
書名・著者名検索
>> 詳細検索
Tweets by benseyzaiko
おすすめ
[詳細]
世界の絵本・作家 総覧
O.L.V.(おおぶ文化交流の杜図書館ボランティアグループ)・おおぶ文化交流の杜図書館 編
定価:
22,000円
(本体 20,000円)
本 かたちと文化
大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国文学研究資料館 編
定価:
3,080円
(本体 2,800円)
織田信長文書の世界
公益財団法人永青文庫・熊本大学 永青文庫研究センター 編
定価:
3,080円
(本体 2,800円)
武蔵武士を巡る
北条氏研究会 編
定価:
4,180円
(本体 3,800円)
お知らせ
公費での購入について
個人情報保護方針
ご利用規約
お問い合わせ
サイトマップ
割引クーポン
メルマガ登録
Navigation
ホーム
ジャンル
新刊書籍
近刊書籍
一般書
>文芸
>人文
>入門書
研究書
>言語
>日本語
>外国語
>文学
>日本古典文学
>日本近現代文学
>東洋文学
>欧米文学
>歴史
>考古
>日本史(前近代)
>日本史(近現代)
>東洋史
>世界史
>哲学・宗教・民俗
>社会科学
>自然科学
>美術・音楽・芸能
>図書館学
>辞・事典
アジア遊学
シリーズ
>デジタルアーカイブ・ベーシックス
>ライブラリー 学校図書館学
>ライブラリーぶっくす
>古文書研究
>杜甫研究年報
>書物学
>オンデマンド版
在庫なし
お知らせ
ご利用案内
ご注文方法
お支払い方法
公費での購入について
会社案内
メルマガ登録
ご利用規約
お問合せ
会社案内
ショッピングカート
カートの中身
[詳細]
shopping_basket
ショッピングカート
0
アイテム -
0円
カートは空です。