田中大秀5
タナカオオヒデ ダイゴカン

田中大秀 第五巻

随筆・冊子(二)
中田武司 編
ISBN 978-4-585-03126-0 Cコード
刊行年月 2005年2月 判型・製本 A5判・上製 520 頁
キーワード

定価:19,800円
(本体 18,000円) ポイント:540pt

 品切 
書籍の詳細

享和元年23才にして本居宣長に師事した大国学者,田中大秀の著作集。大秀翁の研究方法は,宣長の『古事記伝』の学統を踏み詳細緻密で学殖に優れ,「竹取物語解」は板行当時から評判になったが,今日なお古典に興味を有する人には「必読の書」である。その文学・歴史・民俗・神道にわたる偉大な業績を初めて翻刻,紹介する。

 

 

目次

凡例

ひとつ松(イ本)
ひとつまつ(ロ本)
見聞随筆
蓬莱随筆
浅間獄長哥
桂園随筆
たもとくさ
かんな 筆つかひ(初稿)
鈴屋大人の来歴
天保救荒碑
大隆寺記
荏野艸稿
荏野冊子(たはこ盆式)
筆のまにま
うちきゝ
清巌茶屋(微書記)
今市孝子伝
玉厘(玉玖芝牙 上下)
継体天皇御世系解
古語拾遺講説

解題

(付録)目録集成

おすすめ

  [詳細]
織田信長文書の世界

織田信長文書の世界

公益財団法人永青文庫・熊本大学 永青文庫研究センター 編
定価:3,080円
(本体 2,800円)
日本人にとって教養とはなにか

日本人にとって教養とはなにか

鈴木健一 著
定価:3,850円
(本体 3,500円)
本 かたちと文化

本 かたちと文化

大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国文学研究資料館 編
定価:3,080円
(本体 2,800円)
世界の絵本・作家 総覧

世界の絵本・作家 総覧

O.L.V.(おおぶ文化交流の杜図書館ボランティアグループ)・おおぶ文化交流の杜図書館 編
定価:22,000円
(本体 20,000円)
ショッピングカート