ジョウハボンタケトリモノガタリゲンスンエイイン

紹巴本竹取物語 原寸影印

秋山虔・室伏信助 監修/王朝物語史研究会 編
ISBN 978-4-585-03209-0 Cコード 3091
刊行年月 2008年9月 判型・製本 変形判・上製 184 頁
キーワード 中古,説話

定価:10,780円
(本体 9,800円) ポイント:294pt

 品切 
書籍の詳細

竹取物語の最古写本を初の影印公刊。

室町時代の連歌師で、多数の連歌作品の他、『源氏物語紹巴抄』などの注釈書を残したことで知られる里村紹巴(一五二五〜一六〇二)の自筆、元亀元年(一五七〇)の奥書をもち、伝本中最古の書写本として伝えられる『竹取物語』を原寸で影印刊行する。これまで現存する竹取物語の写本のなかで最も古いとされていた天理図書館蔵本は、天正二〇年(一五九二)の奥書を有し、この写本はそれよりも22年遡る。

 

 

おすすめ

  [詳細]
茶の湯の文化史

茶の湯の文化史

五味文彦 著
定価:2,640円
(本体 2,400円)
デジタル時代のコレクション論

デジタル時代のコレクション論

中村覚・逢坂裕紀子 責任編集
定価:3,850円
(本体 3,500円)
書物学 第26巻 古筆見の仕事

書物学 第26巻 古筆見の仕事

編集部 編
定価:2,200円
(本体 2,000円)
図書館員をめざす人へ 増補改訂版

図書館員をめざす人へ 増補改訂版

後藤敏行 著
定価:2,640円
(本体 2,400円)
ショッピングカート