イザヨイニッキ ハクビョウタンサイエイリシャホン アブツノブン

十六夜日記 白描淡彩絵入写本・阿仏の文

田渕句美子 編
ISBN 978-4-585-00334-2 Cコード 1071
刊行年月 2009年2月 判型・製本 B5判・上製 104 頁
キーワード 中世

定価:5,280円
(本体 4,800円) ポイント:144pt

 品切 
書籍の詳細

『十六夜日記』『阿仏の文』の稀覯本(国文学研究資料館蔵本)を影印、正確な翻刻と最新の研究成果を取り入れた注釈を附す。

『十六夜日記』は、万治刊本に近い本文、白描に淡彩を施した奈良絵風の挿絵を有す近世初〜前期頃の絵入写本で、他に類を見ない貴重な伝本である。
また、阿仏尼による女訓書として知られる『阿仏の文』は、現存最古写本とされる室町前期頃の写本で、略本系統の本文を持つ。

 

 

おすすめ

  [詳細]
書物学 第30巻 書物から渋沢敬三を読む

書物学 第30巻 書物から渋沢敬三を読む

神奈川大学日本常民文化研究所 編
定価:2,200円
(本体 2,000円)
図書館員をめざす人へ 増補改訂版

図書館員をめざす人へ 増補改訂版

後藤敏行 著
定価:2,640円
(本体 2,400円)
戦後出版文化史のなかのカストリ雑誌

戦後出版文化史のなかのカストリ雑誌

石川巧 編集代表/カストリ雑誌編集委員会 編
定価:3,080円
(本体 2,800円)
デジタルアーカイブ入門

デジタルアーカイブ入門

柳与志夫・渡邉英徳 責任編集
定価:4,620円
(本体 4,200円)
ショッピングカート