アジア遊学4
ニホンノケントウシ

日本の遣唐使

田中隆昭・王勇 編
ISBN 978-4-585-04023-1 Cコード
刊行年月 1999年5月 判型・製本 A5判・並製 192 頁
キーワード

定価:1,980円
(本体 1,800円) ポイント:54pt

 品切 
目次
杭州における文学と歴史の熱い交わり■田中隆昭
遣唐使時代における五島列島と明州の関係■毛昭晰
唐土に迎えられた 『唐大和上東征伝』 ■蔵中進
日唐間における経典の往還
  ―『千手儀軌』 の流伝■後藤昭雄
隋唐正史に見える中日交流関係記事について■韓昇
遣唐使と近代日本の漢学復興■辰巳正明
遣唐使と早期日本儒学■王家●
薬師寺東塔の銘と西明寺鐘銘■藤善真澄
渡来僧と大安寺文化圏
  ―新羅僧・元暁と淡海三船■蔵中しのぶ
遣唐使と神■梅田善美
遣唐使と春日の祭祀
  ―「郊祀」 儀礼と東アジア世界■山田直巳
遣唐使の文学
  ―小野篁伝説の形成■菊地真
隣を好する義を顧みる■王益鳴
真備将来品に関する考察■泉敬史
最澄受潅頂 「峰山道場」 の発見■野本覚成
成尋の先人たちを懐う旅■王麗萍
遣唐使人の容姿■王勇

おすすめ

  [詳細]
性なる仏教

性なる仏教

大谷由香 編
定価:3,080円
(本体 2,800円)
100人の作家で知る ラテンアメリカ文学ガイドブック

100人の作家で知る ラテンアメリカ文学ガイドブック

寺尾隆吉 著
定価:3,080円
(本体 2,800円)
貸本問屋と貸本文化

貸本問屋と貸本文化

松永瑠成 著
定価:11,000円
(本体 10,000円)
ラテンアメリカ文学の出版文化史

ラテンアメリカ文学の出版文化史

寺尾隆吉 編著
定価:6,050円
(本体 5,500円)
ショッピングカート