遊学叢書15
リュウリショウ

流離抄

松本寧至 著
ISBN 978-4-585-04075-0 Cコード
刊行年月 2001年5月 判型・製本 四六判・上製 250 頁
キーワード 中古,中世,近世,近現代

定価:2,750円
(本体 2,500円) ポイント:75pt

 品切 
書籍の詳細

古代から現代まで、日本人が愛し続けてやまなかったものは、真実と虚構のあいだに漂う流離の美だったろう。「流離の女人たち」、『奥の細道』の謎、『蜘蛛の糸』や『杜子春』は、芥川龍之介の就職運動の結果だった、など…。著者会心のエッセー集!

 

 

おすすめ

  [詳細]
ラテンアメリカ文学の出版文化史

ラテンアメリカ文学の出版文化史

寺尾隆吉 編著
定価:6,050円
(本体 5,500円)
外から見た江戸時代の書籍文化

外から見た江戸時代の書籍文化

ピーター・コーニツキー 著
定価:9,900円
(本体 9,000円)
調べ物に役立つ 図書館のデータベース 2025年版

調べ物に役立つ 図書館のデータベース 2025年版

小曽川真貴 著
定価:2,200円
(本体 2,000円)
貸本問屋と貸本文化

貸本問屋と貸本文化

松永瑠成 著
定価:11,000円
(本体 10,000円)
ショッピングカート