遊学叢書29
カンコクヲアルク

韓国を歩く

須川英徳 編
ISBN 978-4-585-04089-7 Cコード
刊行年月 2002年7月 判型・製本 四六判・上製 264 頁
キーワード

定価:2,970円
(本体 2,700円) ポイント:81pt

 品切 
書籍の詳細

土地に刻まれた人々の思いと暮らし、日韓の研究者たちの目に映った地域のたたずまいとソウルの街並。ガイドブックではわからない真実の韓国の姿を知る!

 

 

目次
はじめに
I地域から読み解く
 安東の士族
 わたくしの晋州思い入れ紀行
 私の済州島研究
 韓国近現代史の舞台・仁川
 釜山日乗―ある「倭人」の韓国点描―
 東海に面した村で
 西海の離島にみる時代変化―信仰の世界を手がかりに―
 鶏龍山新都内と●鑑録信仰
IIソウル―六〇〇年の歴史と未来の共存―
 朝鮮王国五〇〇年の都・ソウル
 メトロポリスへの発展―ソウルとソウル市民の二〇世紀
 ソウル―江南と江北の二つの小都市の話―
 都市のなかの二つの都市―東大門とコエックスモール―
 

おすすめ

  [詳細]
デジタルデータの長期保存・活用

デジタルデータの長期保存・活用

嘉村哲郎 責任編集
定価:4,620円
(本体 4,200円)
本 かたちと文化

本 かたちと文化

大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国文学研究資料館 編
定価:3,080円
(本体 2,800円)
アク・ベシム遺跡を掘る

アク・ベシム遺跡を掘る

山内和也・齊藤茂雄 編
定価:3,520円
(本体 3,200円)
織田信長文書の世界

織田信長文書の世界

公益財団法人永青文庫・熊本大学 永青文庫研究センター 編
定価:3,080円
(本体 2,800円)
ショッピングカート