サカモトリョウマ

坂本竜馬

泉淳 著
ISBN 978-4-585-05320-0 Cコード
刊行年月 2004年12月 判型・製本 四六判・並製 272 頁
キーワード

定価:1,540円
(本体 1,400円) ポイント:42pt

 品切 
書籍の詳細

「万機公論に決すべし」
維新の大方針を説いた竜馬(坂本竜馬)
幕末、志士たちは天皇に忠であるべきか、将軍や藩主に忠であるべきかを決めかねて論争し、欧米諸国は日本支配を狙って迫っていた。
そのとき、坂本竜馬は、政権を天皇に委譲して広く議会を興し、万機公論に決すべしと説いた。日本中、誰も思いつかなかった日本近代化の大方策であった。
その提案が実現するその日に、竜馬は刺客の凶刃に倒れた。今のなお、人々を魅了し続ける坂本竜馬を描く傑作!

山内一豊支配に対決した不屈の農民(本川膏とり語り)
地蔵堂に語り継がれたお遍路の哀話(遅越遍路堂伝)
土佐の作家が、土佐の気風を描く傑作(火田の女、歴史文学賞受賞)

 

 

目次
坂本竜馬

(付)本川膏とり語り
   遅越遍路堂伝
   火田の女(昭和55年歴史文学賞受賞作品)

おすすめ

  [詳細]
増補改訂版 図像学入門

増補改訂版 図像学入門

山本陽子 著
定価:2,640円
(本体 2,400円)
重要文化財 東福寺五百羅漢図 修理と研究

重要文化財 東福寺五百羅漢図 修理と研究

石川登志雄 編
定価:24,200円
(本体 22,000円)
料理の日本史

料理の日本史

五味文彦 著
定価:2,640円
(本体 2,400円)
調べ物に役立つ 図書館のデータベース

調べ物に役立つ 図書館のデータベース

小曽川真貴 著
定価:1,980円
(本体 1,800円)
ショッピングカート