人文学と情報処理5
ジョウホウカジダイノチョサクケン

情報化時代の著作権

編集部 編
ISBN 978-4-585-07005-4 Cコード
刊行年月 1994年9月 判型・製本 A5判・並製 120 頁
キーワード

定価:1,282円
(本体 1,165円) ポイント:36pt

 品切 
目次
現代の著作権問題とその環境■名和小太郎
ソフトウェアの法的保護の基礎■芦葉浪久
データベースと著作権■山中伸一
研究用データベースの著作権と流通慣行■長瀬真理
商用データベースの著作権と流通慣行■神尾達夫
図書館・情報センターと著作権■竹内寿
日本複写権センターの役割■神森大彦
電子出版の著作権■合庭惇
マルチメディアと著作権■吉田正夫
デジタル技術が著作権に与える影響■山地克郎
随筆●倫敦歩き■安永尚志

おすすめ

  [詳細]
日本人にとって教養とはなにか

日本人にとって教養とはなにか

鈴木健一 著
定価:3,850円
(本体 3,500円)
本 かたちと文化

本 かたちと文化

大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国文学研究資料館 編
定価:3,080円
(本体 2,800円)
ラテンアメリカ文学の出版文化史

ラテンアメリカ文学の出版文化史

寺尾隆吉 編著
定価:6,050円
(本体 5,500円)
貸本問屋と貸本文化

貸本問屋と貸本文化

松永瑠成 著
定価:11,000円
(本体 10,000円)
ショッピングカート