人文学と情報処理23
デジタルヒャッカヘノキタイ

デジタル百科への期待

編集部 編
ISBN 978-4-585-07024-5 Cコード
刊行年月 1999年8月 判型・製本 A5判・並製 104 頁
キーワード

定価:1,760円
(本体 1,600円) ポイント:48pt

 品切 
目次
デジタル百科への期待■石川徹也
デジタル百科辞典操縦法■河上進
デジタル百科の未来■川添裕
大百科事典の電子化をめぐる諸問題■龍沢武
『日本大百科全書+国語大辞典』■鈴木正則
日立デジタル平凡社『世界大百科事典』の研究利用事例
■石川徹也・藤井敦
公文書館システムについて■横山伊徳
『主婦の友』(大正編)の
  記事データベースの構築と検索システム■田窪直規
コラム
縄文時代とインターネット■原俊彦
投稿
日本語―ウイグル語機械翻訳に関する研究■ムスタフ・マフスット
リレーエッセイ
写真家の居場所と行動の自由を求めて■森田慧
連載
人文科学のためのコンピュータ・シミュレーション入門
第3回■原俊彦

おすすめ

  [詳細]
マハーバーラタ入門

マハーバーラタ入門

沖田瑞穂 著
定価:1,980円
(本体 1,800円)
世界の絵本・作家 総覧

世界の絵本・作家 総覧

O.L.V.(おおぶ文化交流の杜図書館ボランティアグループ)・おおぶ文化交流の杜図書館 編
定価:22,000円
(本体 20,000円)
織田信長文書の世界

織田信長文書の世界

公益財団法人永青文庫・熊本大学 永青文庫研究センター 編
定価:3,080円
(本体 2,800円)
武蔵武士を巡る

武蔵武士を巡る

北条氏研究会 編
定価:4,180円
(本体 3,800円)
ショッピングカート