智慧の海叢書10
ヒライテミヨウコテンノコバコ

ひらいてみよう 古典の小箱

梅花女子大学日本文化創造学科 編
ISBN 978-4-585-07108-2 Cコード
刊行年月 2004年7月 判型・製本 B6判・並製 184 頁
キーワード

定価:1,320円
(本体 1,200円) ポイント:36pt

 品切 
書籍の詳細

「寿限無」「祇園精舎」など古典がブームになりつつある今、あなたは古典を知っていますか?

いなばの白ウサギ、かぐや姫、光源氏、平清盛から李白・杜甫……
古典初心者に絶好の入門書!

 

 

目次
絵本「いなばの白ウサギ」の謎

「かぐや姫」の五人の求婚者たちはどこから来たのか?
 ―『竹取物語』とチベット民話「斑竹姑娘」との不思議な関係

「光源氏」って何のこと?

都の暮らしあれこれ―『今昔物語集』の世界―

悪が輝いた時代の主人公・平清盛
 ―『平家物語』に描かれた清盛をめぐる人間ドラマ

プレイボーイにいっぱい食った浮気女の失敗譚
  ―おとぎ草子『音無し草子』を読む

恋の手本「曾根崎心中」

生き方を教えてくれる漢文の世界

コラム●「即興で歌を創ろう」「奈良時代の「いじめ」?」「平安時代の文字遊び」「シンデレラストーリーの女君たち」「妙音を奏でるおならこきの名人(おとぎ草子『福富草紙』)」「「きんぴら」と「助六」」「馬鹿の話」 ほか

おすすめ

  [詳細]
社寺建築を知るための用語集

社寺建築を知るための用語集

濵島正士 著/文化財建造物保存技術協会 編集協力
定価:4,180円
(本体 3,800円)
妖怪ブックガイド600

妖怪ブックガイド600

氷厘亭氷泉・式水下流 著
定価:3,080円
(本体 2,800円)
和様と唐様の建築史学史

和様と唐様の建築史学史

野村俊一 編著
定価:8,800円
(本体 8,000円)
高山寺本 明恵上人夢記 訳注

高山寺本 明恵上人夢記 訳注

奥田勲・平野多恵・前川健一・立木宏哉・小宮俊海・野呂靖 編著
定価:8,800円
(本体 8,000円)
ショッピングカート