東洋文学

杜甫研究年報 第五号

日本杜甫学会 編
刊行年月:2022年4月
ISBN:978-4-585-39445-7
定価:2,200円
(本体 2,000円)

中国史書入門 現代語訳 北斉書

氣賀澤保規 監修/池田恭哉・岡部毅史・梶山智史・倉本尚徳・田熊敬之 訳
刊行年月:2021年12月
ISBN:978-4-585-29612-6
定価:6,600円
(本体 6,000円)

玄奘三蔵

新たなる玄奘像をもとめて
佐久間秀範・近本謙介・本井牧子 編
刊行年月:2021年12月
ISBN:978-4-585-31005-1
定価:13,200円
(本体 12,000円)

室町前期の文化・社会・宗教

『三国伝記』を読みとく
小助川元太・橋本正俊 編
刊行年月:2021年11月
ISBN:978-4-585-32509-3
『三国伝記』とは何だったのか―
定価:3,080円
(本体 2,800円)

慶應義塾図書館蔵 論語疏巻六 慶應義塾大学附属研究所斯道文庫蔵 論語義疏 影印と解題研究

慶應義塾大学論語疏研究会 編
刊行年月:2021年11月
ISBN:978-4-585-31004-4
国宝級の最古写本の全編を原寸原色にて提供する決定版!
定価:19,800円
(本体 18,000円)

水門 第三十号

言葉と歴史
水門の会 編
刊行年月:2021年11月
ISBN:978-4-585-32461-4
歴史文化研究の交流拠点、開港
定価:3,300円
(本体 3,000円)

説話の東アジア

『今昔物語集』を中心に
高陽 著
刊行年月:2021年9月
ISBN:978-4-585-39004-6
定価:13,200円
(本体 12,000円)

書物・印刷・本屋

日中韓をめぐる本の文化史
藤本幸夫 編
刊行年月:2021年6月
ISBN:978-4-585-30002-1
定価:17,600円
(本体 16,000円)

改訂新版 中国学入門(オンデマンド版)

中国古典を学ぶための13章
二松學舎大学文学部中国文学科 編
刊行年月:2021年4月
ISBN:978-4-585-80056-9
ようこそ、文化の宝庫へ
定価:1,760円
(本体 1,600円)

杜甫研究年報 第四号

日本杜甫学会 編
刊行年月:2021年4月
ISBN:978-4-585-39444-0
定価:2,200円
(本体 2,000円)

東アジアにおける知の往還

大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国文学研究資料館・高麗大学校グローバル日本研究院 共編
刊行年月:2021年3月
ISBN:978-4-585-32501-7
東アジアにおける知の動態を明視する
定価:3,080円
(本体 2,800円)

東アジアの歌と文字

真下厚・遠藤耕太郎・波照間永吉 編
刊行年月:2021年3月
ISBN:978-4-585-32500-0
声から文字へ、文字から声への往還
定価:3,080円
(本体 2,800円)

おすすめ商品

おすすめ

  [詳細]
デジタルアーカイブ入門

デジタルアーカイブ入門

柳与志夫・渡邉英徳 責任編集
定価:4,620円
(本体 4,200円)
茶の湯の文化史

茶の湯の文化史

五味文彦 著
定価:2,640円
(本体 2,400円)
書物学 第26巻 古筆見の仕事

書物学 第26巻 古筆見の仕事

編集部 編
定価:2,200円
(本体 2,000円)
図書館員をめざす人へ 増補改訂版

図書館員をめざす人へ 増補改訂版

後藤敏行 著
定価:2,640円
(本体 2,400円)
ショッピングカート