日本史(前近代)

沖縄 島人の歴史

ジョージ・H・カー 著/山口栄鉄 訳
刊行年月:2014年4月
ISBN:978-4-585-22088-6
神話の時代から終戦まで、揺れ動くOKINAWAを見つめる。
「国際琉球学」の最高峰に位置づけられる名著、待望の初訳!
定価:7,700円
(本体 7,000円)

公卿補任図解総覧

大宝元年(701)~明治元年(1868)
所功 監修/坂田桂一 著
刊行年月:2014年3月
ISBN:978-4-585-22074-9
定価:10,780円
(本体 9,800円)

前田育徳会尊経閣文庫所蔵 七十一番職人歌合

公益財団法人 前田育徳会尊経閣文庫 編
刊行年月:2014年3月
ISBN:978-4-585-22075-6
定価:27,500円
(本体 25,000円)

法華寺阿弥陀浄土院と平等院鳳凰堂

三宮千佳 著
刊行年月:2014年3月
ISBN:978-4-585-21019-1
光明皇后の阿弥陀信仰と法華寺阿弥陀浄土院の思想的背景を探る
定価:9,350円
(本体 8,500円)

近世儒学韻学と唐音

訓読の中の唐音直読の軌跡
湯沢質幸 著
刊行年月:2014年3月
ISBN:978-4-585-28012-5
日本人はどのように中国音と対峙したか
定価:10,780円
(本体 9,800円)

京都国立博物館所蔵 国宝 吉田本 日本書紀

京都国立博物館 編/石塚晴通・羽田聡 解題
刊行年月:2014年2月
ISBN:978-4-585-22072-5
吉田(卜部)家の神道学を伝える根本資料
定価:110,000円
(本体 100,000円)

鳳岡林先生全集

徳田武 編
刊行年月:2014年2月
ISBN:978-4-585-29060-5
定価:92,400円
(本体 84,000円)

京都国立博物館所蔵 国宝 岩崎本 日本書紀

京都国立博物館 編/石塚晴通・赤尾栄慶 解題
刊行年月:2014年1月
ISBN:978-4-585-22071-8
和様の完成形を示す、最古級の日本書紀
定価:38,500円
(本体 35,000円)

琉球 交叉する歴史と文化

島村幸一 編
刊行年月:2014年1月
ISBN:978-4-585-22078-7
「琉球」をかたちづくる歴史と言説を探る
定価:8,800円
(本体 8,000円)

旧石器時代文化研究法

竹岡俊樹 著
刊行年月:2013年12月
ISBN:978-4-585-22068-8
石器の科学的な分析によって、人類の文化と歴史を復元する
定価:7,700円
(本体 7,000円)

水門 第二十五号

言葉と歴史
水門の会 編
刊行年月:2013年11月
ISBN:978-4-585-01139-2
歴史文化研究の交流拠点、開港
定価:3,520円
(本体 3,200円)

浸透する教養

江戸の出版文化という回路
鈴木健一 編
刊行年月:2013年11月
ISBN:978-4-585-29061-2
近世日本における「知」の形成と伝播を探る
定価:7,700円
(本体 7,000円)

おすすめ商品

おすすめ

  [詳細]
ラテンアメリカ文学の出版文化史

ラテンアメリカ文学の出版文化史

寺尾隆吉 編著
定価:6,050円
(本体 5,500円)
秀吉の天下統一

秀吉の天下統一

江田郁夫 編
定価:3,520円
(本体 3,200円)
100人の作家で知る ラテンアメリカ文学ガイドブック

100人の作家で知る ラテンアメリカ文学ガイドブック

寺尾隆吉 著
定価:3,080円
(本体 2,800円)
深掘り!紫式部と源氏物語

深掘り!紫式部と源氏物語

中野幸一 著
定価:2,640円
(本体 2,400円)
ショッピングカート