東洋史

空間と環境の古代東アジア世界史

GISと歴史学・考古学の協奏
中村慎一・渡部展也・小林正史・菊澤律子・大川裕子・村松弘一 編著
刊行年月:2025年9月
ISBN:978-4-585-32553-6
人間と環境の関係を可視化する
定価:3,850円
(本体 3,500円)

朝鮮の国家形成と東アジア

武田幸男 著
刊行年月:2025年7月
ISBN:978-4-585-32070-8
定価:13,200円
(本体 12,000円)

宋代士大夫官僚の基層社会と構造

伊原弘 著
刊行年月:2025年5月
ISBN:978-4-585-32049-4
定価:13,200円
(本体 12,000円)

アク・ベシム遺跡を掘る

よみがえるシルクロードの交易都市
山内和也・齊藤茂雄 編
刊行年月:2025年4月
ISBN:978-4-585-32548-2
東西文化の接触点
定価:3,520円
(本体 3,200円)

地方史誌から世界を読む

小二田章 編
刊行年月:2025年1月
ISBN:978-4-585-32064-7
定価:8,800円
(本体 8,000円)

性なる仏教

大谷由香 編
刊行年月:2025年1月
ISBN:978-4-585-32546-8
定価:3,080円
(本体 2,800円)

近代日本の中国学

その光と影
朱琳・渡辺健哉 編著
刊行年月:2024年12月
ISBN:978-4-585-32545-1
定価:3,850円
(本体 3,500円)

増補改訂版 東インド会社とアジアの海賊

東洋文庫・斯波義信・平野健一郎・羽田正 監修/牧野元紀 編 
刊行年月:2024年9月
ISBN:978-4-585-32056-2
誰が海賊だったのか?海賊の多様性を歴史から読み解く
定価:3,520円
(本体 3,200円)

水門 第三十一号

水門の会 編
刊行年月:2024年3月
ISBN:978-4-585-32462-1
歴史文化研究の交流拠点、開港
定価:3,850円
(本体 3,500円)

湖北省留日学生と明治日本

王鼎 著
刊行年月:2024年3月
ISBN:978-4-585-32043-2
知られざる、日中関係史
定価:7,700円
(本体 7,000円)

朝鮮時代ソウル都市史

高東煥 著/野崎充彦・金子祐樹 訳
刊行年月:2024年2月
ISBN:978-4-585-32039-5
ソウルという都市空間は如何に形成されたのか――
定価:9,900円
(本体 9,000円)

泰山諸神の信仰の展開

東岳大帝から碧霞元君へ
二ノ宮聡 著
刊行年月:2024年1月
ISBN:978-4-585-31018-1
古来、道教の聖地として崇められ、中国の文化・伝統に多大な影響を与えてきた泰山と、その信仰――。
定価:8,800円
(本体 8,000円)

おすすめ

  [詳細]
和様と唐様の建築史学史

和様と唐様の建築史学史

野村俊一 編著
定価:8,800円
(本体 8,000円)
社寺建築を知るための用語集

社寺建築を知るための用語集

濵島正士 著/文化財建造物保存技術協会 編集協力
定価:4,180円
(本体 3,800円)
古文書修復講座

古文書修復講座

神奈川大学日本常民文化研究所 監修/関口博巨 編
定価:4,180円
(本体 3,800円)
妖怪ブックガイド600

妖怪ブックガイド600

氷厘亭氷泉・式水下流 著
定価:3,080円
(本体 2,800円)
ショッピングカート