東洋史

中国学術を貫く視座

章学誠の可能性
古勝隆一・竹元規人 編
刊行年月:2025年11月
ISBN:978-4-585-32557-4
定価:3,520円
(本体 3,200円)

やさしい中国近現代史

泉谷陽子・井上久士・水羽信男 著
刊行年月:2025年11月
ISBN:978-4-585-32080-7
この一冊で難解な中国近現代史を大づかみ
定価:3,080円
(本体 2,800円)

宋代中国都市の形態と構造 新装版

伊原弘 著
刊行年月:2025年10月
ISBN:978-4-585-32079-1
古地図と絵図を片手に現代にいきづく宋代都市へわけいる
定価:4,950円
(本体 4,500円)

空間と環境の古代東アジア世界史

GISと歴史学・考古学の協奏
中村慎一・渡部展也・小林正史・菊澤律子・大川裕子・村松弘一 編著
刊行年月:2025年9月
ISBN:978-4-585-32553-6
人間と環境の関係を可視化する
定価:3,850円
(本体 3,500円)

朝鮮の国家形成と東アジア

武田幸男 著
刊行年月:2025年7月
ISBN:978-4-585-32070-8
定価:13,200円
(本体 12,000円)

宋代士大夫官僚の基層社会と構造

伊原弘 著
刊行年月:2025年5月
ISBN:978-4-585-32049-4
定価:13,200円
(本体 12,000円)

アク・ベシム遺跡を掘る

よみがえるシルクロードの交易都市
山内和也・齊藤茂雄 編
刊行年月:2025年4月
ISBN:978-4-585-32548-2
東西文化の接触点
定価:3,520円
(本体 3,200円)

地方史誌から世界を読む

小二田章 編
刊行年月:2025年1月
ISBN:978-4-585-32064-7
定価:8,800円
(本体 8,000円)

性なる仏教

大谷由香 編
刊行年月:2025年1月
ISBN:978-4-585-32546-8
定価:3,080円
(本体 2,800円)

近代日本の中国学

その光と影
朱琳・渡辺健哉 編著
刊行年月:2024年12月
ISBN:978-4-585-32545-1
定価:3,850円
(本体 3,500円)

増補改訂版 東インド会社とアジアの海賊

東洋文庫・斯波義信・平野健一郎・羽田正 監修/牧野元紀 編 
刊行年月:2024年9月
ISBN:978-4-585-32056-2
誰が海賊だったのか?海賊の多様性を歴史から読み解く
定価:3,520円
(本体 3,200円)

水門 第三十一号

水門の会 編
刊行年月:2024年3月
ISBN:978-4-585-32462-1
歴史文化研究の交流拠点、開港
定価:3,850円
(本体 3,500円)

おすすめ商品

おすすめ

  [詳細]
マハーバーラタ入門

マハーバーラタ入門

沖田瑞穂 著
定価:1,980円
(本体 1,800円)
世界の絵本・作家 総覧

世界の絵本・作家 総覧

O.L.V.(おおぶ文化交流の杜図書館ボランティアグループ)・おおぶ文化交流の杜図書館 編
定価:22,000円
(本体 20,000円)
高山寺本 明恵上人夢記 訳注

高山寺本 明恵上人夢記 訳注

奥田勲・平野多恵・前川健一・立木宏哉・小宮俊海・野呂靖 編著
定価:8,800円
(本体 8,000円)
書物学 第31巻 100年後も手に取れる本に!

書物学 第31巻 100年後も手に取れる本に!

編集部 編
定価:2,200円
(本体 2,000円)
ショッピングカート