哲学・宗教・民俗

醍醐寺の仏像 第三巻 明王

醍醐寺の仏像 第三巻 明王

総本山醍醐寺 監修/副島弘道 編
刊行年月:2022年7月
ISBN:978-4-585-37203-5
定価:46,200円
(本体 42,000円)

食べるとはどういうことか

食べるとはどういうことか

佐藤洋一郎 著
刊行年月:2022年7月
ISBN:978-4-585-33002-8
定価:3,080円
(本体 2,800円)

儒教思想と絵画

儒教思想と絵画

東アジアの勧戒画
水野裕史 編
刊行年月:2022年6月
ISBN:978-4-585-32517-8
人びとの思想や生活において、
絵画はどのように機能し、展開していったのか―
定価:3,520円
(本体 3,200円)

中世東国日蓮宗寺院の地域的展開

中世東国日蓮宗寺院の地域的展開

佐藤博信 著
刊行年月:2022年5月
ISBN:978-4-585-32016-6
中世社会の構造と特質をとらえる
定価:13,200円
(本体 12,000円)

歌う民衆と放歌高吟の近代

歌う民衆と放歌高吟の近代

放歌民衆から唱歌・軍歌を歌う国民へ
永嶺重敏 著
刊行年月:2022年5月
ISBN:978-4-585-37003-1
歌うことが「罪」だった時代―
定価:3,850円
(本体 3,500円)

中世神道入門

中世神道入門

カミとホトケの織りなす世界
伊藤聡・門屋温 監修/新井大祐・鈴木英之・大東敬明・平沢卓也 編
刊行年月:2022年4月
ISBN:978-4-585-31006-8
ダイナミックな発展を遂げた中世日本の神道がわかる、初のガイドブック!
定価:4,180円
(本体 3,800円)

入門 中国学の方法

入門 中国学の方法

二松學舍大学文学部中国文学科 編
刊行年月:2022年4月
ISBN:978-4-585-30005-2
「文化の宝庫」を学ぶために
定価:1,760円
(本体 1,600円)

ことば・ほとけ・図像の交響

ことば・ほとけ・図像の交響

法会・儀礼とアーカイヴ
近本謙介 編
刊行年月:2022年3月
ISBN:978-4-585-31009-9
定価:13,200円
(本体 12,000円)

アジアの出産とテクノロジー

アジアの出産とテクノロジー

リプロダクションの最前線
白井千晶 編著
刊行年月:2022年3月
ISBN:978-4-585-32514-7
産むこと・産まないことは誰が決めるのか?
定価:3,080円
(本体 2,800円)

中国の娯楽とジェンダー

中国の娯楽とジェンダー

女が変える/女が変わる
中国ジェンダー研究会 編
刊行年月:2022年3月
ISBN:978-4-585-32513-0
男装から、少女レビュー、グラフ誌まで
定価:3,080円
(本体 2,800円)

地域文化の可能性

地域文化の可能性

木部暢子 編
刊行年月:2022年3月
ISBN:978-4-585-32015-9
地域の文化を守り、継承し、活用していくために―
定価:2,970円
(本体 2,700円)

宋版一切経(福州版)調査提要

宋版一切経(福州版)調査提要

本源寺蔵の調査を通して
福州版一切経調査研究会 編
刊行年月:2022年3月
ISBN:978-4-585-31010-5
定価:7,150円
(本体 6,500円)

おすすめ商品

おすすめ

  [詳細]
重要文化財 東福寺五百羅漢図 修理と研究

重要文化財 東福寺五百羅漢図 修理と研究

石川登志雄 編
定価:24,200円
(本体 22,000円)
増補改訂版 室町時代の将軍家と天皇家

増補改訂版 室町時代の将軍家と天皇家

石原比伊呂 著
定価:9,900円
(本体 9,000円)
調べ物に役立つ 図書館のデータベース

調べ物に役立つ 図書館のデータベース

小曽川真貴 著
定価:1,980円
(本体 1,800円)
増補改訂版 図像学入門

増補改訂版 図像学入門

山本陽子 著
定価:2,640円
(本体 2,400円)
ショッピングカート