ニッチュウレキシキョウドウケンキュウホウコクショ ダイイッカン コダイチュウキンセイシヘン

「日中歴史共同研究」報告書 第1巻 古代・中近世史篇

北岡伸一・歩平 編
ISBN 978-4-585-22034-3 Cコード 1021
刊行年月 2014年10月 判型・製本 A5判・上製 624 頁
キーワード 中国,日本史,古代,近世,中世

定価:6,600円
(本体 6,000円) ポイント:180pt

 品切 
書籍の詳細

2006年から2009年にかけて実施された日本と中国のはじめての歴史共同研究。その成果を忠実に公開。
歴史認識の違いを乗り越え、未来を見つめるために、いまこそ歴史を学ばなくてはならない。

日中交流を全般的に考えると同時に、日中両国の東アジア地域史と世界史における地位と影響を考究する「第1巻 古代・中近世史篇」。


【本書の特色】
1.日中首脳の合意のもと、日本と中華人民共和国がはじめて共同で行った歴史研究の成果を忠実に公開。
2.日中双方の最高峰の研究者が結集し、3年にわたる議論を経て完成。
3.同一のテーマを設定し、それに基づいて討論を行い、日中双方がそれぞれに論文を執筆。これにより、共通したテーマに対して日中それぞれの視点を知ることができる。

 

 

目次


古代・中近世史 総論

序 章 古代中近世東アジア世界における日中関係史
 《日本側》序 章 山内昌之・鶴間和幸
 《中国側》序 章 蒋立峰・厳紹璗・張雅軍・丁莉

第一部 東アジアの国際秩序とシステムの変容
 第1章 七世紀の東アジア国際秩序の創成
 《日本側》七世紀の東アジア国際秩序の創成 川本芳昭
 《中国側》七世紀の東アジア国際秩序の創成 王小甫
 第2章 十五世紀から十六世紀の東アジア国際秩序と日中関係
 《日本側》十五世紀から十六世紀の東アジア国際秩序と日中関係 村井章介
 《中国側》十五世紀から十六世紀の東アジア国際秩序と日中関係 王新生

第二部 中国文化の伝播と日本文化の創造的発展の諸相
 第1章 思想、宗教の伝播と変容
 《日本側》思想、宗教の伝播と変容 小島毅
 《中国側》古代中国文化の日本における伝播と変容 宋成有
 第2章 ヒトとモノの移動
 《日本側》ヒトとモノの移動 経済史 桜井英治
 《日本側》美術史から見たヒトとモノの移動 井手誠之輔
 《中国側》「ヒト」と「モノ」の流動―隋唐時期を中心に 王勇

第三部 日中両社会の相互認識と歴史的特質の比較
 第1章 日本人と中国人の相互認識
 《日本側》日本人と中国人の相互認識 古瀬奈津子
 《日本側》江戸期日本の中国認識 小島康敬
 《中国側》中国人と日本人の相互認識 王暁秋
 第2章 日中の政治・社会構造の比較
 《日本側》日中の政治・社会構造の比較 菊池秀明
 《中国側》日中古代政治社会構造の比較研究 蔣立峰・王勇・黄正建・呉宗国・李卓・宋家鈺・張帆
プロフィール

北岡伸一(きたおか・しんいち)
1948年奈良県生まれ。東京大学同大学院法学政治学研究科博士課程修了、法学博士。立教大学助教授、教授、東京大学法学部教授、国連大使などを経て、現在、政策研究大学院大学教授。
主著に『日本陸軍と大陸政策』(東京大学出版会)、『増補版・清沢洌:外交評論の運命』(サントリー学芸 賞)、『日米関係のリアリズム』(読売論壇賞)、『自民党:政権党の38年』(吉野作造賞)、『政党から軍部へ<日本の近代 第五巻>』、『国連の政治力学』(以上、中央公論新社)など。

歩平(プー・ピン)
1948年北京生まれ。ハルピン師範大学歴史学部卒業。中国社会科学院近代史研究所所長。専攻は日中関係史、抗日戦争史。
主要著書に『東北近百年 史』(共著、黒竜江人民出版社)、『日本の中国侵略と毒ガス兵器』(山辺悠喜子・宮崎教四郎監訳、明石書店)、『第二次世界大戦期間日本的化学 戦』(社会科学文献出版社)、『中華民族抗日戦争全史』(共編著、中国青年出版社)などがある。

関連商品

この商品をお求めのお客様はこんな商品もお求めです。

おすすめ

  [詳細]
調べ物に役立つ 図書館のデータベース

調べ物に役立つ 図書館のデータベース

小曽川真貴 著
定価:1,980円
(本体 1,800円)
重要文化財 東福寺五百羅漢図 修理と研究

重要文化財 東福寺五百羅漢図 修理と研究

石川登志雄 編
定価:24,200円
(本体 22,000円)
料理の日本史

料理の日本史

五味文彦 著
定価:2,640円
(本体 2,400円)
増補改訂版 図像学入門

増補改訂版 図像学入門

山本陽子 著
定価:2,640円
(本体 2,400円)
ショッピングカート