書物学9
ショモツガク ダイキュウカン エドノヨクボウ エドトイウヨクボウ

書物学 第9巻 江戸の欲望/江戸という欲望

編集部 編
ISBN 978-4-585-20709-2 Cコード 1000
刊行年月 2016年10月 判型・製本 B5判・並製 112 頁
キーワード アーカイブズ,博物館,図書館,出版,浮世絵,美術,文化史,江戸,近世

定価:1,650円
(本体 1,500円) ポイント:45pt

数量 :
remove add
書籍の詳細
欲望が世界をカタチ作る

今なお現代の憧憬をあつめる、遥かなる「江戸」―。
われわれは一体そこに何を見ようとしているのか?
同時に、当時の人びとは何を創り出そうとしてきたのか?
現実と虚構が錯綜し、欲望が新たな世界像を作り出していく様相を複眼の視点から明らかにする。

 

 

目次
特集 江戸の欲望/江戸という欲望
創られた隅田川―〈風景〉の発生から消費まで 井田太郎
浮世絵の欲望の在処序説―春画はどう見られていたか 樋口一貴
林鵞峰と朱舜水の葬礼論 高山大毅
遙かなる「江戸」―創出される町人のユートピア 岩淵令治

【座談会】大市の欲望―東京古典会古典籍展観大入札会へのいざない
佐藤道生(斯道文庫)×初谷康夫(沙羅書房)×東城堅治(東城書店)×酒井健彦(一誠堂書店)

本を楽しむ オーロラと古典籍 片岡龍峰
本を楽しむ 「和本リテラシー」活動は有効か? 小林ふみ子
本を楽しむ 「総合的和本リテラシー」教育―ケンブリッジ大学イマヌエル・カレッジの試み ラウラ・モレッティ
本を楽しむ 資料の保存環境の調整について 吉川也志保

書物学こと始め 西洋古書の遠近法① 雪嶋宏一
書物学こと始め 近代初期出版史瞥見【3】 山本和明
書物学こと始め 書物の声を聞く 書誌学入門【9】 佐々木孝浩
書物学こと始め 江戸時代の古文書の読み方⑨ 白川部達夫
書物学こと始め 英国愛書家の系譜⑦ 高宮利行
書物学こと始め 書籍文化史料片々【其之九】 鈴木俊幸
書物学こと始め ベストセラーと雑誌の出版史⑨ 植田康夫
書物学こと始め 愛書家としての魯迅③ 瀧本弘之
書評・関連書等

★広告情報
・「朝日新聞」(2018年10月6日)に全5段広告を掲載しました。
・「朝日新聞」(2018年11月17日)に全5段広告を掲載しました。

この商品をお求めのお客様はこんな商品もお求めです。

おすすめ

  [詳細]
重要文化財 東福寺五百羅漢図 修理と研究

重要文化財 東福寺五百羅漢図 修理と研究

石川登志雄 編
定価:24,200円
(本体 22,000円)
増補改訂版 図像学入門

増補改訂版 図像学入門

山本陽子 著
定価:2,640円
(本体 2,400円)
日本近世史入門

日本近世史入門

上野大輔・清水光明・三ツ松誠・吉村雅美 編
定価:4,180円
(本体 3,800円)
調べ物に役立つ 図書館のデータベース

調べ物に役立つ 図書館のデータベース

小曽川真貴 著
定価:1,980円
(本体 1,800円)
ショッピングカート