情報とメディア
ホウジョウホウサービストトショカンノヤクワリ

法情報サービスと図書館の役割

指宿信 編
ISBN 978-4-585-05208-1 Cコード 0300
刊行年月 2009年4月 判型・製本 四六判・並製 232 頁
キーワード

定価:2,420円
(本体 2,200円) ポイント:66pt

 品切 
書籍の詳細

図書館は法情報をどのように取り扱うべきか。
司法制度改革が進行中のこんにちであっても、市民への法情報サービスの提供はまだまだ不十分である。アメリカの事例を参考にしながら、図書館あるいはライブラリアンが果たしうる役割について考察する。

裁判員制度がスタートし、誰もが否応なく人を裁く立場に置かれるいま、手にすべき一冊!

 

 

目次
はしがき

法情報と図書館
変革の時代の司法と図書館
わが国におけるリーガル・リサーチとライブラリアンの役割
アメリカにおける法律図書館の歴史とロー・ライブラリアン
米国ロー・スクールにおける法情報調査とロー・ライブラリアンの役割
地域法サービスにおけるロー・ライブラリアンの役割
リサーチ・ツール:法情報データベースの現状と課題
デジタル・コンテンツと紙媒体

【付録】法情報学関連文献/関連ウェブサイト

おすすめ

  [詳細]
妖怪ブックガイド600

妖怪ブックガイド600

氷厘亭氷泉・式水下流 著
定価:3,080円
(本体 2,800円)
和様と唐様の建築史学史

和様と唐様の建築史学史

野村俊一 編著
定価:8,800円
(本体 8,000円)
古文書修復講座

古文書修復講座

神奈川大学日本常民文化研究所 監修/関口博巨 編
定価:4,180円
(本体 3,800円)
社寺建築を知るための用語集

社寺建築を知るための用語集

濵島正士 著/文化財建造物保存技術協会 編集協力
定価:4,180円
(本体 3,800円)
ショッピングカート