人文学と情報処理 別冊1
デンシトショカンハドウナル

電子図書館はどうなる

編集部 編
ISBN 978-4-585-07020-7 Cコード
刊行年月 1998年5月 判型・製本 A5判・並製 160 頁
キーワード

定価:2,090円
(本体 1,900円) ポイント:57pt

 品切 
目次
はじめに
第1章 電子図書館のあるべき姿■石川徹也
第2章 新たな「出版」の可能性と、乗りこえるべき課題
■川添裕・堤篤史・前沢克俊
第3章 流通・書店の考える電子図書館
■菅原徳男・高見真一・笹井真也
第4章 電子図書館は「図書館」になりえるのか?
■村上正志・浜田行弘・松崎善夫・別府達郎
第5章 新たな「イコノテーク」の形成へ向けて■波多野宏之
第6章 万人に開かれた知識基盤を■嶋田正裕・中野潔

おすすめ

  [詳細]
ラテンアメリカ文学の出版文化史

ラテンアメリカ文学の出版文化史

寺尾隆吉 編著
定価:6,050円
(本体 5,500円)
外から見た江戸時代の書籍文化

外から見た江戸時代の書籍文化

ピーター・コーニツキー 著
定価:9,900円
(本体 9,000円)
調べ物に役立つ 図書館のデータベース 2025年版

調べ物に役立つ 図書館のデータベース 2025年版

小曽川真貴 著
定価:2,200円
(本体 2,000円)
本 かたちと文化

本 かたちと文化

大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国文学研究資料館 編
定価:3,080円
(本体 2,800円)
ショッピングカート