新刊書籍

貸本問屋と貸本文化

娯楽的書籍の出版・流通・受容
松永瑠成 著
刊行年月:2025年3月
ISBN:978-4-585-32063-0
定価:11,000円
(本体 10,000円)

道教文化と日本

陰陽道・神道・修験道
日本道教学会 編
刊行年月:2025年3月
ISBN:978-4-585-31020-4
定価:4,180円
(本体 3,800円)

書物学 第26巻 古筆見の仕事

真偽の先にあるもの
編集部 編
刊行年月:2025年2月
ISBN:978-4-585-30726-6
定価:2,200円
(本体 2,000円)

江戸庶民の読書と学び 増補改訂版

長友千代治 著
刊行年月:2025年2月
ISBN:978-4-585-32065-4
定価:5,280円
(本体 4,800円)

古文書研究 第98号

日本古文書学会 編
刊行年月:2025年1月
ISBN:978-4-585-32408-9
定価:4,180円
(本体 3,800円)

地方史誌から世界を読む

小二田章 編
刊行年月:2025年1月
ISBN:978-4-585-32064-7
定価:8,800円
(本体 8,000円)

孝謙天皇・称徳天皇御伝

米田達郎・米田雄介 編著
刊行年月:2025年1月
ISBN:978-4-585-32061-6
定価:7,150円
(本体 6,500円)

性なる仏教

大谷由香 編
刊行年月:2025年1月
ISBN:978-4-585-32546-8
定価:3,080円
(本体 2,800円)

日本人の読書 新装版

古代・中世の学問を探る
佐藤道生 著
刊行年月:2025年1月
ISBN:978-4-585-39047-3
人びとは何を読み、どのように学んできたのか――
定価:11,000円
(本体 10,000円)

おすすめ商品

おすすめ

  [詳細]
本 かたちと文化

本 かたちと文化

大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国文学研究資料館 編
定価:3,080円
(本体 2,800円)
ラテンアメリカ文学の出版文化史

ラテンアメリカ文学の出版文化史

寺尾隆吉 編著
定価:6,050円
(本体 5,500円)
デジタルデータの長期保存・活用

デジタルデータの長期保存・活用

嘉村哲郎 責任編集
定価:4,620円
(本体 4,200円)
アク・ベシム遺跡を掘る

アク・ベシム遺跡を掘る

山内和也・齊藤茂雄 編
定価:3,520円
(本体 3,200円)
ショッピングカート