アジア遊学
中世の荘園空間と現代
備中国新見荘の水利・地名・たたら
海老澤衷・酒井紀美・清水克行 編
刊行年月:2014年12月
ISBN:978-4-585-22644-4
定価:2,200円
(本体 2,000円)中世寺社の空間・テクスト・技芸
「寺社圏」のパースペクティヴ
大橋直義・藤巻和宏・高橋悠介 編
刊行年月:2014年6月
ISBN:978-4-585-22640-6
「寺社圏」の機構を対象化する
定価:3,080円
(本体 2,800円)東アジアの音楽文化
物語と交流と
原豊二・劉暁峰 編
刊行年月:2014年2月
ISBN:978-4-585-22636-9
東アジアの音楽を新たな文化的視点から切り拓く
定価:2,750円
(本体 2,500円)近代中国美術の胎動
瀧本弘之・戦暁梅 編
刊行年月:2013年11月
ISBN:978-4-585-22634-5
中国の近代美術はどのように展開したのか?
「伝統」「新興」「国際化」の三つの視座から中華民国期の美術家・藝術運動を解明する
「伝統」「新興」「国際化」の三つの視座から中華民国期の美術家・藝術運動を解明する
定価:2,640円
(本体 2,400円)ヨーロピアン・グローバリゼーションの歴史的位相
「自己」と「他者」の関係史
渡辺昭一 編
刊行年月:2013年6月
ISBN:978-4-585-22631-4
民族と宗教が絡んだ対立の淵源を探る
定価:2,640円
(本体 2,400円)