人文

よいマナーでよい人生を!

マンリオ・カデロ 著
刊行年月:2021年1月
ISBN:978-4-585-23085-4
よいマナーを身に付け、ストレスのない快適な生活へ―
定価:1,650円
(本体 1,500円)

古文書への招待

日本古文書学会 編
刊行年月:2021年1月
ISBN:978-4-585-22277-4
過去の人びとのいとなみを読み取る
定価:3,300円
(本体 3,000円)

明治の一発屋芸人たち

珍芸四天王と民衆世界
永嶺重敏 著
刊行年月:2021年1月
ISBN:978-4-585-27058-4
四天王はなぜ消えた?
定価:3,850円
(本体 3,500円)

アートシーンを支える

高野明彦 監修/嘉村哲郎 責任編集
刊行年月:2020年12月
ISBN:978-4-585-20284-4
アートシーンの新次元をつくるデジタルアーカイブ
定価:2,750円
(本体 2,500円)

ラジオの技術・産業の百年史

大衆メディアの誕生と変遷
岡部匡伸 著
刊行年月:2020年12月
ISBN:978-4-585-22295-8
ラジオ誕生から現在までの全歴史を知る!
定価:5,940円
(本体 5,400円)

日本神話と同化ユダヤ人

田中英道 著
刊行年月:2020年12月
ISBN:978-4-585-22298-9
歴史の遺物の形象に、意味を探る―
定価:3,850円
(本体 3,500円)

知っておきたい お正月の手引書

東條英利 著
刊行年月:2020年12月
ISBN:978-4-585-23084-7
良い年を迎えるために―
定価:1,650円
(本体 1,500円)

「はやぶさ2」が舞い降りた日々

新「喜・怒・哀・楽の宇宙日記」
的川泰宣 著
刊行年月:2020年11月
ISBN:978-4-585-24013-6
定価:2,420円
(本体 2,200円)

司書のお仕事2

本との出会いを届けます
大橋崇行 著/小曽川真貴 監修
刊行年月:2020年11月
ISBN:978-4-585-20075-8
定価:1,980円
(本体 1,800円)

新彰義隊戦史

附・「彰義隊名鑑」「彰義隊文書」
大藏八郞 編
刊行年月:2020年11月
ISBN:978-4-585-22285-9
彰義隊史不朽の金字塔とされる山埼有信『彰義隊戦史』から百余年。
後世に残る史書とすべく子孫、研究者22名が参加。新知見を加え、写真、図版200点余を駆使して彰義隊を可視化した永久版!
定価:7,700円
(本体 7,000円)

「国譲り神話」の真実

神話は歴史を記憶する
田中英道 著
刊行年月:2020年10月
ISBN:978-4-585-22293-4
神話と歴史が結びつく国、日本
定価:1,100円
(本体 1,000円)

ポストコロナ時代の東アジア

新しい世界の国家・宗教・日常
玄武岩・藤野陽平 編
刊行年月:2020年10月
ISBN:978-4-585-22719-9
未知の脅威に向き合い、新しい世界を切り拓くための指標を提示!
定価:3,080円
(本体 2,800円)

おすすめ商品

おすすめ

  [詳細]
知識インフラの再設計

知識インフラの再設計

数藤雅彦 責任編集
定価:3,520円
(本体 3,200円)
日本の表装と修理

日本の表装と修理

岩﨑奈緒子・中野慎之・森道彦・横内裕人 編
定価:7,700円
(本体 7,000円)
調べ物に役立つ 図書館のデータベース

調べ物に役立つ 図書館のデータベース

小曽川真貴 著
定価:1,980円
(本体 1,800円)
公文書管理法時代の自治体と文書管理

公文書管理法時代の自治体と文書管理

宮間純一 編
定価:6,600円
(本体 6,000円)
twitter
サイドエリア 総合目録
ショッピングカート