在庫なし

危機対策必携マニュアル

天災・人災・戦災に備える
矢野義昭 著
刊行年月:2018年8月
ISBN:978-4-585-23064-9
危機に備えよ!
定価:1,650円
(本体 1,500円)

グローバル・ヒストリーと世界文学

日本研究の軌跡と展望
伊藤守幸・岩淵令治 編
刊行年月:2018年5月
ISBN:978-4-585-29165-7
定価:3,080円
(本体 2,800円)

数と易の中国思想史

術数学とは何か
川原秀城 著
刊行年月:2018年5月
ISBN:978-4-585-21045-0
定価:7,700円
(本体 7,000円)

日本の印刷楽譜

室町時代篇
上野学園大学日本音楽史研究所 編
刊行年月:2018年5月
ISBN:978-4-585-27029-4
定価:16,500円
(本体 15,000円)

島崎藤村 ひらかれるテクスト

メディア・他者・ジェンダー
ホルカ・イリナ 著
刊行年月:2018年4月
ISBN:978-4-585-29164-0
島崎藤村の文学は、どう読まれてきたのか
定価:5,060円
(本体 4,600円)

杜甫研究年報 創刊号

日本杜甫学会 編
刊行年月:2018年4月
ISBN:978-4-585-29441-2
定価:2,200円
(本体 2,000円)

里海学のすすめ

人と海との新たな関わり
鹿熊信一郎・柳哲雄・佐藤哲 編
刊行年月:2018年3月
ISBN:978-4-585-26002-8
定価:4,620円
(本体 4,200円)

白居易研究年報 第18号

特集 飲酒と喫茶
白居易研究会 編
刊行年月:2018年2月
ISBN:978-4-585-07096-2
定価:6,600円
(本体 6,000円)

対立する国家と学問

危機に立ち向かう人文社会科学
福井憲彦 編
刊行年月:2018年1月
ISBN:978-4-585-23061-8
定価:2,970円
(本体 2,700円)

HERITEX Vol.2

特集1 文化遺産としての朝鮮通信使/特集2 前近代社会における知の伝達方法/特集3 聖なるもののイメージとマテリアリティ/特集4 プトレマイオス朝エジプトの採石場におけるグラフィティと知の伝達
名古屋大学人文学研究科人類文化遺産テクスト学研究センター 編
刊行年月:2017年11月
ISBN:978-4-585-23222-3
人類にとってかけがえのない文化の遺産すべてをテクストとしてとらえ、その創造や意義をテクストとして読み解く―
定価:1,980円
(本体 1,800円)

地域から考える世界史

日本と世界を結ぶ
桃木至朗 監修/藤村泰夫・岩下哲典 編
刊行年月:2017年11月
ISBN:978-4-585-22191-3
日本史と世界史の総合的理解を模索
定価:4,620円
(本体 4,200円)

全訳 封神演義 1

二階堂善弘 監訳/山下一夫・中塚亮・二ノ宮聡 訳
刊行年月:2017年9月
ISBN:978-4-585-29641-6
定価:3,520円
(本体 3,200円)

おすすめ

  [詳細]
武蔵武士を巡る

武蔵武士を巡る

北条氏研究会 編
定価:4,180円
(本体 3,800円)
マハーバーラタ入門

マハーバーラタ入門

沖田瑞穂 著
定価:1,980円
(本体 1,800円)
「メタデータ」のパースペクティブ

「メタデータ」のパースペクティブ

池内有為・木村麻衣子 責任編集
定価:4,950円
(本体 4,500円)
世界の絵本・作家 総覧

世界の絵本・作家 総覧

O.L.V.(おおぶ文化交流の杜図書館ボランティアグループ)・おおぶ文化交流の杜図書館 編
定価:22,000円
(本体 20,000円)
ショッピングカート