日本語
天野山金剛寺善本叢刊 第二期
第三巻 儀礼・音楽・第四巻 要文・経釈・第五巻 重書
後藤昭雄 監修 (第三巻)中原香苗・米田真理子 編/(第四巻)箕浦尚美 編/(第五巻)赤尾栄慶・宇都宮啓吾・海野圭介 編
刊行年月:2018年2月
ISBN:978-4-585-21212-6
定価:40,700円
(本体 37,000円)西來寺本 仮名書き法華経 原色影印
萩原義雄 編
刊行年月:2017年10月
ISBN:978-4-585-28036-1
『仮名書き法華経』研究者、真阿宗淵上人(しんなしゅうえんしょうにん)の足跡を辿る
定価:41,800円
(本体 38,000円)思想史のなかの日本語
訓読・翻訳・国語
中村春作 著
刊行年月:2017年5月
ISBN:978-4-585-21041-2
「日本語」はどのように形づくられ、また語られてきたのか―
定価:3,080円
(本体 2,800円)日本語程度副詞体系の変遷
古代語から近代語へ
田和真紀子 著
刊行年月:2017年5月
ISBN:978-4-585-28033-0
ことばの多様性と流動性が織りなす日本語変遷史
定価:6,600円
(本体 6,000円)オノマトペの語義変化研究
中里理子 著
刊行年月:2017年2月
ISBN:978-4-585-28030-9
「まじまじ」「わくわく」「うっとり」…
周辺語彙との関わりから、徹底的に意味変化を追究するオノマトペ(擬音語・擬態語)最新研究!
周辺語彙との関わりから、徹底的に意味変化を追究するオノマトペ(擬音語・擬態語)最新研究!
定価:7,700円
(本体 7,000円)天野山金剛寺善本叢刊 第一期
第一巻 漢学・第二巻 因縁・教化
後藤昭雄 監修/(第一巻)後藤昭雄・仁木夏実・中川真弓 編/(第二巻)荒木浩・近本謙介 編
刊行年月:2017年2月
ISBN:978-4-585-21211-9
定価:35,200円
(本体 32,000円)